マガジンのカバー画像

1階フロア@注目のNoterさんをブックマーク更新中

139
◉こちらは1階フロアになります:注目の個人、クリエーター、チーム、企業Noterさんをブックマークしています。※階層テーマ別にマガジン化します。他の階層も随時更新しておりますので…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「当たり前」の枠をどんどん外したら、私らしい暮らしに辿り着くかもしれない

もし「2LDK」の家に住むなら、設定された間取りに合わせて暮らすべきだ。以前の私はそう思っていました。 ここはリビングだから家族が集うために使い、寝室だから眠るために使い、ゲストルームだからお客さんのために使う。 家とはそういうもので、それが当たり前だと思って疑いもしませんでした。 でも、間取りの呪縛から脱したとき「家ってこんなふうに使ってもいいんだ」と気持ちが解放されたんです。 当たり前だと思っていた枠を一度取り払うと、スッキリする。この体験は、私が持ついろんな枠に

コップ一杯の水で爽快な湯あがりを提供したい │ YUAGARIプロジェクト 

今私たちが最も力を入れている取り組みが「YUAGARI」を開発することです。前回の記事で「少ない水で髪を洗うことのできる道具」を開発中だとお伝えしたことを覚えていただいているでしょうか?その「YUAGARI」なる道具を開発することが私たち新規事業室として、今最も取り組んでいる「新しいこと」のひとつです。 その「YUAGARI」について、今進んでいるところまで投稿を3回に分けてお伝えいたします。 YUAGARIってなんやねん? 関西弁ですみません。牛乳石鹸は実は大阪の会社

はじめまして、関根愛です。

 ページをひらいてくださったみなさん、はじめまして。関根愛といいます。名前の「愛」は「めぐみ」と読みます。  今は十数年暮らした東京から、鎌倉の海や山が近いエリアに住まいを移し、食や暮らしにまつわる映像を撮ったり文章を書いたりしながら暮らしています。  生まれは会津若松。その後、川崎と伊豆で育ち三島の高校へ通いました。上智大学英語学科在籍中に芝居の世界に飛び込み、映画や舞台やCMに出ながら約十年をどっぷりと芝居漬けで過ごします。  なかでも得がたい経験のひとつとなったのは