見出し画像

ゲーム教材動画で初心者と投稿者の間にありがちな致命的な認識の溝。『最初はできなくて当たり前』


①ゲームのテクニック動画で起こる悲劇


様々なゲームで、勝率を上げるための教材としてのプレイ動画が日々投稿されている。
こういった教材動画にありがちなこととして、どんなゲームでも実際に勝利に必要な地味なテクニックよりも、難しいけれど見てくれが派手でカッコ良いプレイに繋がるテクニックを紹介した方が動画の再生数が伸びやすい。
そういった派手なプレイに繋がるテクニックはとにかく見栄えが良いので当然多くの初心者の注目を浴びる
真似をしたくなる初心者も当然多いわけだが、そういったテクニックは想像よりも難しいので真似をした初心者が挫折を招きやすい。

上級者からしても地味なテクニック動画よりも派手なテクニック動画の方が再生数が増えるため、こういった動画を投稿すると短期的には儲かる。
こういった動画は、ゲームをやってみたいという新規ユーザーの呼び水にもなるのだが、長期的な目線で見ると挫折するプレイヤーの母数を増やすことになるので興味を持った人がそのまま去っていく悲劇にもつながりやすい

動画を投稿している上級者も上級者で自分が初心者だった頃のフィーリングを忘れている人が多いため、自分が普段から当たり前のようにやっている難しいテクニックを無意識のうちにさも簡単そうに紹介してしまうのである。

(こういう動画は『テクニックをやりやすくなるコツを紹介!』という謳い文句を使っていたりするが、そのコツを実行するための長い練習が前提に必要だったりする


②テクニックの難易度を問わず。どんなゲーム教材動画にも『時間をかけた練習が必要』という当たり前の情報が入っていないことが多い。


『いやいやいや、最初からできないのは当たり前だし。練習が必要なのも当たり前じゃないか!』とすんなり言える人はむしろ上級者に多い。
初心者はそのテクニックを習得していないため、テクニックの習得にどの程度の時間がかかるのかを理解していないことが圧倒的に多い。

ゲーム動画が溢れる昨今。youtubeでは上手いプレイヤーのプレイが溢れている。
そういった動画に囲まれているとついつい初心者は『自分もやってみたい!』『すぐに上達をしたい!』と焦ってしまう。
そして、動画を見て、さも簡単そうにテクニックを披露している上級者を見てすぐにできそうだという勘違いをしてしまい。簡単そうにやれていることができていないという架空の事実に苦しみ自分はセンスが欠けらもない下手くそなのだと勘違いしたりしてしまうわけだ。


③動画を見ている初心者と動画投稿者の間には、『何時間もプレイした上でのプレイングである』という『当たり前の認識』が共有できていない。


だから、この記事を読んでいるあなたがもしもゲーム教材を投稿したいと思ったのなら、動画の初めに『最初はできなくて当たり前』という言葉を一言添えるだけで次回以降の視聴者の減少をある程度防げるだろう。
加えて『自分はこのテクニックができるようになるまでに○○時間ほど練習を要した』『○○時間は練習するくらいの気概でやってほしい』『最低でもこの方法で○○時間練習すれば誰でもできるようになる』といった言葉を一言最初に添えるだけで初心者に対しての安心感と共感が増すわけだ。

初心者に一番必要な情報は、『最初はできなくて当たり前という当たり前の情報』なのだ。
動画を投稿するプレイヤーは『自分のプレイが簡単そうに見えている』ということを常に意識していると初心者への共感が上がってゲームの脱落者は減少するだろう。

そして、この記事を読んでいるあなたが初心者であり教わる側なら、それがどのようなテクニックであれ、練習が必要という認識が欠けていないか、常に意識することが大事だ。
もしもあなたが『自分は練習してもテクニックをいつまで経っても覚えられない。センスがない』という気持ちに陥ったのなら、コメント欄で『どのくらい練習してできるようになったのか?』『どのくらいの時間ゲームをプレイしているのか?』という質問を直接飛ばしてみても良いだろう。

おそらく、返答が返ってきたら、あなたが思っているよりもはるかに長い時間がそこに書かれているはずだ。




※余談。筆者は何のゲーム動画を見てこの記事を書くに至ったか


ロケットリーグです。

で、初心者に対して色々言ってはいますがこんな記事を書いている時点で筆者自身がこのメンタリズムにかなり陥りやすいタイプの人間なので今後は特に気をつけていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?