マガジンのカバー画像

☁️ 行雲流水☁️🏔

8
ここは、 日常において、 ふっと… 思い流れた感情や 思い出した記憶など… 拾いながら… 書き留めた文庫、 かな。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【終末感】

義父が病院を移る事になり、この機会に会いに行った。僕の知る義父の姿はなかった

僕は笑顔を作るだけで精一杯だった。新人研修を半休して来た娘は優しく声をかけ手を握った…大人に見えた

義父は短く返答するなかで、
「俺は幸せもんだな」と呟いた

人生の重みを感じた


【 生命と宇宙の神秘 】

生物学者ポール・ナースの著書『WHAT IS LIFE?/生命とは何か』を読んだ。人間のDNAを繋げると約200億kmになるらしい…それは今から約40年前に米国で打ち上げられたボイジャー1号がまさに今その辺りを飛行している…身震いし頭で興奮してしまう😭

【 年長者たる父 】

父と交わした会話はそう多くない。
ただ今でも、よく思い出す言葉がある。

「世の中はタテ社会だ。相手に頭を下げたくなければ公務員になれ。その先、出世できたら最後に目指すは政治家だ」

父は政治家になれなかったが、若い頃の僕は仕事でお役人に頭を下げまくった。

【 年長者たる母 】

僕が何歳になっても
人生の先人たる母。

「 優しさだけじゃダメ。
時には、がめつさも必要なんだよ」と子供の頃よく言われた。


そして昨夜
「 退職して後悔していない?
前回の様に潔く身を引いたとか言わないでよ」

僕は何歳になっても
子供のままだね。

【 社会の門番 】

昨日、久々に区役所へ。

独特の匂い…
入った瞬間、僕もベルトコンベアに
載せられた感覚になる…

対応してくれた職員は、抑揚がある口調だが
のっぺらぼうに見えた…

高校生の時、同じ人種の両親に、よく
僕も門番になりなさいと言われた事を
思い出し苦笑した。