マガジンのカバー画像

コトバを深掘りする。

29
言葉が持つ意味や、言葉からのパワーを感じる。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

コトバを深掘りする Day 28. 「違い」 X

今日で「違い」にフォーカスするworkの10回目となりました。 今までの9回にわたって、色々な種類の「違い」について話してきました。 回数を経て、皆さんそれぞれが、ご自分なりの「違いについての考え方」が浮かび上がってきたのではと想像しています。 そこで、今日は、 皆さんが「違い」について、どう考えているか?皆さんは「違い」が目の前にやってきた時に、どうアクションをとる(またはとらない)ことがラクでいられるのか? について、お聞かせ下さい。 私は、今日から8月中旬まで

コトバを深掘りする Day 27. 「違い」 IX

今日は「違い」にフォーカスして考えるworkの9回目です。 今まで色々な違いについてお話しして来ましたが、今日は「マウンティング」について、お話していきます。 さて、よく耳にする「マウンティング」とは何でしょうか? インターネットで調べてみると、 人間関係において、自分が相手より優位であることわからせるためにアピールする発言や態度、またはその行為自体のこと だそうです。 元々「マウンティング」という言葉は「サルなどの霊長類の動物が、自分の優位性を示すために、相手に

コトバを深掘りする Day 26. 「違い」 VIII

今日は「違い」にフォーカスして考えるworkの8回目です。 今まで色々な違いについてお話しして来ましたが、今日は「価値観」の違いについて、みなさんのお話をお伺いしていきます。 私は過去、お付き合いしている人との間に価値観を感じたことがあり、それが原因だったかはわかりませんが、結局その人とはお別れしたことがあります。 「それって価値観の違いだよね」という会話、誰しも一度はしたことあると思うのですが、そもそも「価値観」とはなんでしょうか? 辞書で調べてみると、このような結

コトバを深掘りする Day 25. 「違い」 VII

今日は「違い」にフォーカスして考えるworkの7回目です。 今回は、 「違い」 と 「差別」 についてお話ししていきます。 この二つの単語の意味を辞書で調べると、 「違い」とは、  違っていること、合っていないこと。 (これに、私が付加えたいのは「同じでないこと」) 「差別」とは、 ・あるものと別のあるものとの間に認められる違い。それに従って区別すること。  例文:「両者の―を明らかにする」 ・取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと。  例文

コトバを深掘りする Day 24. 「違い」 VI

今日は「違い」にフォーカスして考えるworkの6回目です。 「違い」にも色々ありますよね、と、このお題について初めてお話しする時の記事にも書かせて頂きました。 今日は、こんなお題です。 「田舎」や「地方」、「都会」について。 それらはどんな「違い」がありますか? どんなイメージですか? 今日も、皆さんのお話を楽しみにしています! どうぞ、良い一日になりますように ( ◠‿◠ )

コトバを深掘りする Day 23. 「違い」 V

今日は「違い」にフォーカスして考えるworkの5回目です。 これまで、このお題について4回にわたって自分を掘り下げて来ましたが、1回目の時の自分と、今の自分に「違い」を感じていますか?また、それがあるとすれば、どのようなことでしょうか?何かにメモしてみると、よいことがあるかもしれません! さて。話は変わって。 今日はまた違った角度からのお題です。 あなたの家のお隣りに、英語圏のある国から家族が引っ越して来ました。 家族構成は、小学生の子供、40代のお父さんとお母さん、7