レプタイトルテ:シュガーレス #19個目

 あちらをたてればこちらが出てくる。異種生物がねじれの位置で交差する。
 人間は季節のうつろいに神経の自律に不調をきたしていたりするが、生物はそれでも日々を更新する。気が付けばスーさん(コーンスネーク)が脱皮していた。

 一週間前の体重測定の時には既に白化がはじまっていただろうが全く記憶にない。スーさん肥満疑惑に意識をとられて皮膚色の観察が充分にできていなかったようだ、迂闊である。

 その一方のリンさん(ヒョウモントカゲモドキ)の脱皮は殆ど観測できていない。この約半年間で2度ほど皮の残骸を発見できただけである。
 複数のサイトで調べたところ、ヒョウモントカゲモドキは成熟個体であっても2~3週間に1回脱皮するそうだ。脱皮前はコーンスネークと同じく白化するらしいのだが、リンさんは体色が薄いためその変化が捉えられない。脱皮不全は起こしていないが、今後は体色を意識して観測しよう。

 今日は熱狂的なギャラリーがいたためケージの掃除のみで体重測定はお休み。

今日の英語:Whitening

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?