見出し画像

物事を多面的に見る

割引あり

※記事購入でも読めますが基本的にはメンバーシップ向けです。
※この記事はプレミアムプランで読めます。
※なにげに「スキ」が嬉しいのでよかったら押して下さい。

知っている人は知っているけど、知らない人のためにアウトプットするシリーズ。

今回はこのツイートに関連するお話です。

FXトレーダーがメインかと思うので、普段のトレードにはあまり使えないとは思うのですが、日本株やアメリカ株に興味がある人も多く、新型NISAもスタートするので知っておいて損はない話です。


暴落後いつ反発するのか?


そんなものが簡単に分かるなら誰しもが億トレです。

絶対勝てるみたいなものを追い求めている人は最終的に損切りできずに滅びます。
そういう謳い文句のものをついクリックしてしまう人はこれを期に改めましょう。

つまり分からないということですが、ある程度指標となるものがあります。
下の画像を見て何なのか分かる人は別に見なくていいお話。

アメリカの指数なんて別に関係ないって人はいないとは思いますが、

「米国がくしゃみをすると日本も風邪をひく」

と言われていますので、アメリカの動きを見るのはとても大事です。
じゃあそれはどうやって見るのか、チャート以外に何を見ようか?みたいな話です。

DIXだとかGEXだとか、そこら辺まで知ってるプロの方には不要かと思ってます。


上の図の下のインジケーターみたいなものは何なのか、どう見ているのかですが、

ここから先は

1,732字 / 4画像
この記事のみ ¥ 980〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?