見出し画像

Theme From A Summer Place / Andy Williams

オイラの記憶が正しければ、1980~82年に放送されていた「吉田拓郎のオールナイトニッポン」の最終回のラストにかけたのは、この曲だったはず。
映画「避暑地の出来事」の主題歌。パーシー・フェイス・オーケストラによる、イージーリスニングの定番中のド定番曲。「夏の日の恋」

典型的なハチロクグルーヴに白玉主体のストリングスによる流麗な主旋律が光る名曲中の名曲。
かつてオイラがPA担当させていただいた夏の野外現場では、よくクロージング曲として使わせていただいた思い出があります。

んで、この曲は前述の、パーシー・フェイス・オーケストラによるオリジナル・インスト・バージョンがもっとも認知度が高いことはアタリマエですが、どうやら歌唱バージョンもあるらしい、ということを10年くらい前に教えてもらったものの、長いこと失念しておりました。
先日、ふとそのことを思い出し、ユーチューブ検索したところ、次の動画がヒットいたしました。
アンディ・ウィリイアムズ が歌う「夏の日の恋」です。

をー、これはヨイですねえ。
これはぜひ、アコギ弾き語りでカバーしたい!
というワケで、これから耳コピにトライしてみたいと思います。
ギター伴奏のコピーには自信ありますが、英語詞の暗記ができるかどうか、それが問題だ・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?