見出し画像

2023年2月13日、日本が世界に誇る漫画家、松本零士さんが亡くなられました。享年85。
オイラ世代(昭和30~40年代生まれ)は、宇宙戦艦ヤマトのドンピシャ世代でございますが、オイラはそれほどドロ沼にハマったワケではなく、宇宙海賊ハーロック銀河鉄道999 にもほとんど思い入れはありません。
ただ、少年サンデーで不定期連載されていた「戦場まんがシリーズ」はけっこう読み漁りましたねえ。

それはさておき。
上記のアニメや漫画を体験した1970年代前半から約25年後の2000年に、オイラは「新たな松本零士」を目撃することになります。
それが、本日ご紹介する ダフト・パンク の大ヒット曲である「ワン・モア・タイム」です。

なぜかはわかりませんが、当時、フジテレビ系のローカルテレビ局「テレビ静岡」の深夜番組の時間帯に本曲のPVが毎日のように流されていました。

当時は ダフト・パンク のことなどまったく知らないものの、その絵柄から松本零士 がPVに協力していることは明白で、「なぜ、海外のミュージシャンのビデオに松本零士が?」と思いながら、毎日のようにこの映像を見ていたモンです。

ちなみにその理由は、単に ダフト・パンク の二人が 松本零士 の大ファンだったから、というのがオチのようです。
さらにちなみに、1曲目に「ワン・モア・タイム」が収録されている2ndアルバム「Discovery」の全収録曲には、同じように松本零士によるアニメをベースを基にしたPVが作成されており、収録曲順にPVを見ていくと、ひとつのアニメ作品を見終わったようなストーリーを体感できる、という仕掛けになっています。
興味のある方はぜひ、ユーチューブ検索してコンプリートしてみてくださいまし。

世界のアニメファンだけでなく、世界のEDMワールドにも影響を与えた日本の偉大なる漫画家に合掌。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼IMFORMATION
● 月イチ定例やまぼうしライブ
  ※2020年4月から当分の間、中止とします
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし   
住所 静岡市葵区辰起町8-17 電話054ー271ー1602
料金 500円 (ワンドリンク付き)
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?