見出し画像

1986年リリース。山下達郎 の一人多重録音によるアカペラアルバムの第2弾「オン・ザ・ストリート・コーナー 2」収録曲。「アマポーラ」

山下達郎のライブで初めてこの曲(というかアカペラバージョン)を聴いたときは、さすがにシビれました・・・という表現はすでに死語なのか?

もともとは1924年に発表されたものらしいですが、世間一般的に有名なバージョンといえば、1984年の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」の挿入歌バージョンではないでしょーか。

日本ではやはり同年リリースの沢田研二バージョンも有名です。

恥ずかしながら、オイラも好んでアコギ弾き語りカバーさせていただいております。
三連系の主旋律の符割り、ディミニッシュ系のコード進行等が実にお洒落な名曲だと思います。
なんてな。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?