男友達と会う頻度とは

悩んでます、例の如く。
いつもいつも悩まされてて苦しくなってきた。

高校時代からの友達と半年前から、平均月1以上の頻度で会っている。
2/3は2人で、1/3は共通の友達数人で。

ふと気になったのが会う頻度だ。
私は友達と会う頻度として、お互い親友だと思っている程仲の良い友達と月2で会っていて、これでもまあまあ会ってるな〜と感じるレベル。
他の友達は大体3ヶ月〜半年に1回会うか会わないかくらい。

そこで突然高校からの男友達と月1で会うようになって頻度高い……?と気づいた。気づいたというか、私の中ではめちゃくちゃ会ってる、親友レベルに。だからなんでこんなに会ってくれるの?好きなの?とすら思う。

私としては嫌じゃないし寧ろ嬉しい。
友達でしかないから友達と書くけど、高校時代からほんのり少しだけ好意があるから。明確に好きな人だなあって思う程ではなくて、でも彼女が出来たら病むし2人で会えるのは嬉しいし。既にこの状態なのは好きなのかな

2人で最初会う予定を立てた時もこれって好きか!?と悩まされたし、毎回その可能性を考えるし、会ってやっぱり友達としか思われてないよな〜って考えて、でも何か予定をかこつけてまあまあこちらから誘ってしまう。多分もう好き。

会って2人で飲む。数回映画見たけど大体は飲んで解散という感じ。

今回は今までと少し違った。
今まではほぼ私が誘って、予定を合わせてくれて、店は相手が決めてくれて会う。

今回は、私が用事で相手の住む近くに1週間滞在することになった話の流れから。
1週間そっちいるよ〜とDMすると、「その辺あんまり忙しくないわ」みたいな内容で返ってきた。「会えるってこと?2ヶ月間は予定があって会えないけどそれ以降は今までの頻度で会えるよ」をぎゅっとして送った。「会えるよ」とだけ来た。

会える、からなんなの!あんたは会いたいと思ってくれてるのか違うのかはっきりしてよと思ったので「会いたい?」って返したら「せっかくなら」。

え、これどっちですか???
せっかくなら会いたいんだ?先週も会ったのに?
忙しくないって言ってたし誘われ待ちしてた??

奥手すぎるのは知っているのでこれでも頑張ったのか?

いやてかそもそも、会いすぎでは、、???

となって今に至る……。

私の場合に置き換えると、そもそも本当にただの友達だとしてもめちゃくちゃ会ってる判定。

実際私が半年間で会った人間ランキングを作ったとしたら3位に入る。2人きりなら1位だ。

これを相手がどう捉えているのか気になる。ただの友達でもこんなふうにこんな頻度で会うのかな。

こんな頻度で会うなんて、好きってこと?
てか恋愛的に好きじゃなくてもかなり仲良い関係になれた?いやもはや親友枠になってしまったか??でも本人は友達の延長で付き合えたら理想って言ってたからルート的には間違ってないはず……。

次会ったら絶対その辺の話もそれとなくするぞ。
また進捗あったら更新します。高校時代の友達だから周りに相談しにくくてついここに書きにきてしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?