見出し画像

6cket9ube〜2022〜閉会宣言

お疲れ様です!やすきーです!

今回の投稿は

6cket9ube~2022~閉会宣言

になります!

最後に僕がまとめて良いものなのか…

凄く不安ですが頑張って書いていきます。


6cket9ubeから早2週間が経とうとしてます。

あっという間に過ぎていく時間に
「息付く暇もないな〜」
と感じてます。

皆さんは振り返ってみて、
どんな年だったでしょうか?


先週のミーティングで代替わりを終えて、

新幹部がやる気に満ち満ちていると聞いて、
「なんてたくましい子達!」と感心しました。

それと同時に、

「そんな後輩たちをしっかりとサポート出来る存在になりたいな」

と思いました。

一人で抱え込むよりも、
細かく誰かに仕事や悩みを相談していった方がいいと思います。
(僕にはそれが出来なかったので・・・)

みんなで作り上げていくブルーマウンテンだと思うので、

新幹部の子たちは、

変に気張らず!

楽しむところはサークル員と一緒に楽しむ!!

それが出来るだけで合格点です笑

参加してくれてるサークル員も、
協力してあげてくださいね!
よろしくお願いします!

ここからは、今回のブログについて振り返っていきたいと思います。

「すみませんでした」

ブログの代表としてこの言葉に尽きます。

計画性の無さが原因でした。

歴代のブログに比べて、更新頻度が少なく
OB・OG含め先輩方、また後輩たちからも多くの意見を頂きました。

その度に、

皆さんのブルマウへの愛を知り、

そして、

楽しみされている人たちの期待を裏切る形になってしまった事、

深く反省しています。

この反省を活かして、
来年にはもっと良いブログが出来るように、
新幹部たちと協力していきたいと思います。

どうか来年を楽しみにしていてください。

今年、こうしてブログ班や幹部を経験して、

改めて、ブルーマウンテンという存在の大きさを再確認しました。

長く、それでいて活発的に活動しているサークルって

数少ないと思います。

その中でも、

色々なピンチを乗り越え、

繋がれてきたバトンがあるから、

今もこうして活動出来ているのだと感じます。

現サークル員の皆さま、
OB・OGの先輩方、
ライブハウスの方々など、
沢山の協力があったおかげです。

本当にありがとうございます。
これからも何卒よろしくお願いいたします。


個性豊かなサークル員に囲まれているブルーマウンテンですが、
その年ごとに色が違っていて、

1つ、2つ下の後輩たちを見ていても、

僕らの代には持ってないキャラクターが多く、

「全く新しい風がサークルに吹き込みそうだな」

と勝手ながらに感じています。

来年のサークルが楽しみです。

どうかよろしくお願いいたします🙇‍♂️💦


長々と書くのも、僕らしくないので
ここで最後にさせて頂きますね。

今年のブログはいかがでしょうか?
楽しんでいただけたら幸いです…

今年のブログ班は
なつき、かいちゃん、かおり、りん、はるや、ゆーすけ
でお送りさせていただきました!

来年のブログも楽しみにしています、
次のブログ班!頼んだぞ!


これにて!

6cket9ube~2022~

閉会します!!


ライブを見に来てくださった方!
開催にあたりご協力下さった皆さま!!
本当にありがとうございました!!


Blue Mountain is Forever 🟦🗻

【BlueMountain 各種SNS】
・Twitter:https://twitter.com/Blue_Mountain69
・Instagram:https://www.instagram.com/blue.mountain69/

・YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC2kKJMuPhQD4ZKGBH2v6VsA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?