見出し画像

回避依存の彼から学んだこと

回避依存の彼との出会いは私にとって今までの自分の概念を覆す出来事の連続でした。

嫌でも自分と向き合わなければいけない状況に何度も追い込まれる、もはや普通の甘い恋愛とはかけ離れ、修行の様な日々でしたが私は大きな成長とたくさんの気付きをもらいました。

不倫も共感を得ることは難しいことや周りに理解されないなど共通点があると思います。だけれども私達は状況ではなくて心の内を理解することはできます。

回避彼は最高に最短に、真実の愛について、自分軸の作り方、自分が何を望んでいるのか、境界線の取り方、真のパートナーシップについて、引き算の愛、無条件の信頼などなど様々な自分自身の問題をクリアにしてくれる究極の存在です。

※ちなみに私も回避寄りです。

ただ回避くんは相手の大切な時間も奪ってしまうので、犠牲になってはいけません。

研究熱心で好きな人のことを知りたくて、優しくて、なんとなく彼の抱えているものが見える女性は

気付いたら自分を抑え込んだり、我慢したり、自分を犠牲にしている状態になりかねません。

どんなにポジティブな方でも回避くんと関わると自分の中の愛が枯渇して辛く感じます。

それは回避くんは愛を受け取れないからなのではないかと思います。

回避くんは一見愛が足りないよ~、頂戴頂戴とねだっているように感じるのですが、

実際は誰の愛も受け取れないのです。

愛のエネルギーは本来与えたり受け取ったりして循環されるものですから、相手が受け取れないと

うまく循環されないのです。

それは辛くなりますよね。

気持ちよく受け取ってもらえるとまた湧いてくるのにね~

男女の関係であれ、人間関係であれバランスが大事。

バランスがうまく取れない時はこちらから距離を置いてみるのもあり。

自分を第一に考えましょう。


とても繊細でガラスのハートの回避くんあるある

相手は気を使って慎重にメッセージを送るけど、回避くんは全く気を使わない(笑)

こっちも繊細なんだよー(涙)

こんな男に注意には大体当てはまる。

一般的な男性の基準に当てはめると本当の姿は見えてこない。

とってもわかりずらい愛情表現、めちゃくちゃ引き算の愛

受け取るとめっちゃ喜ぶ。

理解しようとすると行き詰まる、本人にもわからないのだから。

軽い波動が好き、重たいの苦手。

時々全ての本質を見抜いているように短い言葉に重みがある。

だから乗り越えられたらたくさんの同じ人達の助けになると思う。

時々全てが空っぽに感じることがある。

だから虚しさだけが残る。

交わることができない。

こちらが拒否すると追いかけて、こちらが振り向けば拒否する。

彼らは強い強い思い込みの世界で生きている。

鋼のガードと鋼のメンタルがぶつかっても交わることは難しい。

柔軟さが必要。


「わたしはわたしの人生を生き、あなたはあなたの人生を生きる。
わたしはあなたの期待にこたえるために生きているのではないし、

あなたもわたしの期待にこたえるために生きているのではない。
私は私。あなたはあなた。
もし縁があって、私たちが互いに出会えるならそれは素晴らしいことだ。
しかし出会えないのであれれば、それも仕方のないことだ」

―ゲシュタルトの祈りより―

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?