テイクアウトと孤独

サイゼリヤのテイクアウトってなぜ10円安くしてくれるのですか??

わたしはいまサイゼリヤでミラノ風ドリアとプチフォッカをテイクアウトして車の中で食べています。幸せです、pillowsを流しながらなのでさらに幸せです。幸せな孤独なのです。

世間はお盆ですね。お盆やお正月は嫌いです。昔は好きでした。お盆やお正月に家族で集まって幸せそうに高そうなお寿司をつまんだりするっていうエピソードを聞くと心底ゲンナリします。
いつの間にか私の家はそんな行事から程遠い家庭になっていました。
普段会話のない家庭だから、お盆だろうがお正月だろうがクリスマスだろうが何も無いです。
こんな暗い話をしてもしょうがないのですが、ついつい接客業の仕事をしていると、こういう連休に親子三世代(裕福そうな家庭)がしあわせそうにオードブルなどを買っているところを見てしまうのです。
お盆真っ只中の夜に一人でサイゼリヤを食べている私とは全く別の世界にいるのだと思い知らされるのです。もうその場所には行けないんだと思うと苦しいです。
(でもいまは今で幸せ)

人はいつまでも手に入らないものを欲しがるのですね、bran-newlove songが流れてきました。
これはわたしの人生のエンドロールとしていつかそういう場所で流してほしいです。

それでは良いお盆を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?