見出し画像

好きなことを知ること

自分を少しづつ好きになれた方法前向きになれた方法

みなさまこんにちはまなです。
今回は自分の好きなことを知るということについてお話します。

ネガティブ思考気味な私が、自分を少しづづ好きになれた方法や前向きになれた方法をお伝えしていきます。日々を過ごしていく中で様々な方法を試してきました。ネガティブからなかなか抜け出せない。自分を好きになりたい。少しでもポジティブになりたい。こんなふうな思いの中で日々すごしてきた私が実践してきたことを発信していきます。
私もまだまだ自分と向き合い続けている途中です。皆様のポジティブになれる方法や自分を好きになれた方法などありましたら是非コメントよろしくお願いいたします。

突然ですが私にはこれと言った趣味がありませんでした。なので気分転換が必要な時や、ネガティブな出来事が起こった時に熱中できることがなくて、ぐるぐるとネガティブなことを考えてしまう癖がついていました。人よりも悩み事について考えている時間が長く常に悩んでいる、悩んでいることが趣味と言っても言いすぎてはないくらい引きずってしまうタイプでした。それに加えて、外に出たくなくなったり人に会いたくなくなったりどんどんとネガティブな方に引っ張られていきました。その原因は簡単です。気分が上がることをしていないからでした。ネガティブをやめたい、悩む癖を無くしたいと思いながら行動ができていなかったのです。簡単なようで私にとっては難しいことでした。このぐるぐるとネガティブから抜け出せなかった私が少しづづ前向きに慣れるようにやったことなどをお話ししていこうと思います。

皆さんはやりたいことリスト100などと言ったものを耳にしたことはありますか?死ぬまでにやりたいことリストとも言ったりしていますよね。死ぬまでにやりたいことリストと行うメリットとは人生に前向きになれる 自身と向き合う時間となる 願いが叶う、人生を楽しめるなどがあります。私はこのリストを自分の好きなことリスト100にして考えてみました。自分の好きなことや好きなものをどんなことでもいいので100リストに上げていくというものです。なぜやろうと思ったのかというと自分の趣味を見つけるためです。私は趣味がなかなかできなかったので好きなことをひたすら上げていったらいいのではないかと思い、好きなことを100個書き出してみることにしました。始める前は100個もかけるだろうかと不安でした。実際にペンを走らせてみると予想した通り私は20個ほどで手が止まってしまったのです。自分でもやっぱりかと思いました。そこから考えてもなかなか出て来なかったのですが関連するものやどんなに小さいことでもリストに含めるようにしていきました。約半日ほどかかって好きなことリストは完成しました。完成した好きなことリストを眺めてみました。自分の好きなものがいっぱい詰まっています。好きなものしかありません。好きなことをしているところや好きな食べ物の味や好きな場所、すきなもので頭の中も心もいっぱいになりました。とてもワクワクするリストになり久しぶりに気持ちが明るくなりました。好きなものリストを作成している間は明るい気持ちでいられたことに気がついたのでした。今この目の前にあるノートには好きなものしかない、私だけの大切な、私だけのもので、これが私なんだ。と強く感じました。なんだか嬉しくて心地よく、もっと好きなものはなかったっけと考えている自分がいました。

好きなものリストが完成してからはできるだけ日常生活でリストに上げた内容が感じられるように工夫をすることにしました。好きなものリストで埋め尽くされた日常はネガティブな自分を少しでも前向きに明るい気持ちにさせてくれるのではないかと考えたからです。例えば私の好きなことリストののいくつかを挙げます。1メイク2紅茶3音楽を聴く4いい香りのもの5本屋さん などです。例えば私が実践した例を挙げます。私の好きなことリストの中にはメイクがあり、好きなコスメブランドも描かれていました。一つ好きなコスメブランドでコスメを買い、いつもより丁寧に少し時間をかけてメイクをしてみることにしました。好きなコスメブランドでどのアイテムを購入するか考えている時間 アイシャドウにしようかチークにしようか、リップにしようかななど考える時間が楽しかったです。実際に店舗に行って憧れのコスメブランドで久しぶりにコスメを購入できた嬉しい気持ち、ネットで見るのと実際に実物を見るのとは全然違いますよね ネットで買うか店舗で買うかも全然違います。家に帰るまでの道中も嬉しい気持ちでした。久しぶりのかわいい小さなショッピングバッグはものすごく可愛くて私の気持ちを明るくしてくれました。その日の夜は次の日の朝からお気に入りのコスメでメイクをすることが楽しみで仕方ありませんでした。新しいお気に入りのコスメでメイクをしている時は明るい気持ちになれて、ポジティブな私でいることができたのでした。メイクは好きで毎日していましたが、適当に選んだコスメでメイクをしてもテンションが上がらないことに改めて気づいたのでした。同じメイクをするという行動ですが、メイク道具を一つだけ憧れのブランドに変えただけで自分の気持ちが前向きになれたのは私にとって大きな発見でした。同時にこんな簡単なことになんで気づかなかったのだろうと思いましたが、こんなふうに小さな工夫をいろいろなところで行えば毎日がもっと楽しく明るくなるんじゃないかと思いました。それから少しづづ好きなことリストに書いてあるものを取り入れた日常へ変えていってみようと思ったのです。

毎日を楽しく明るくするだけではありません。ネガティブな時や元気がない時にも好きなことリストは活躍できます。好きなことリストは自分の好きなことがたくさん詰まっている宝物です。ネガティブになった時にリストを見たら自分がポジティブになれるアイテムが用意されているのです。たとえば私の例を挙げます。私の好きなことリストには音楽を聴くというものがありました。私は音楽を聴くことは好きですがリストを作成した時には日常的に音楽をきいていませんでした。嫌なことがあった時にyoutubeでリラクゼーション系の音楽を聴いてみたことがあります。久しぶりに聴いた音楽は新鮮でした。それまで頭の中がネガティブでいっぱいだったものが音楽でいっぱいになって脳がリラックスできているということを実感しました。同時に呼吸もゆっくりになって聞いている音楽に集中でき、脳と心がネガティブのスパイラルが加速するのをとめてくれた気がしました。その日から寝る前にはできるだけ自分がお気に入りの音楽を聞いて心も体もリラックスした状態で眠りにつくようになりました。そうすることで寝る前まで頭がネガティブでいっぱいだったのが心地よい状態で眠りにつけるようになりました。

自分の好きなものや好きなことを知るということは簡単なようで難しく、わかっているようでわかっていなかったりしました。じっくり考えるとこんなこともあんなことも私って好きだったんだと気づくことができました。そして好きだけど日常に好きなことがあまり身近にないことにも気づくことができて、自分がなかなかネガティブから抜け出せなかった理由も少しわかったような気がしたのでした。当たり前でですが好きなものに囲まれていると気分が良くいられるようになりました。自分の好きなことを知ることは、自分がネガティブになってしまった時に正しい位置まで自分を引き上げてくれる、ポジティブな自分にしてくれるものだと改めて感じたのでした。

ここまでの話を簡単にまとめると好きなものリストを作成するメリットは

1 作成するだけで心地良い気持ちでいられる
2好きなものを発見することができそこから趣味を発見する事ができる
3自分でも知らなかった自分を知ることができる
4ネガティブになった時に自分をポジティブにしてくれる
5リストを活用して毎日を楽しくポジティブに過ごすことできる
などが挙げられます。

リストを作成するときのポイントをご紹介します
1 1人の空間で行う
2静かな空間で行う
3時間は気にしない
4どんな些細なものでもリストに追加していく
5できるだけ手書きでリスト作成を行う

です。
自分だけの静かな環境で集中しながら紙とペンを使って時間に縛られず思いつく好きなものやことをリストに上げてみることがおすすめです。

私は何回も好きなことリストを作成しています!一回作成するだけではなく何回も好きなことリストを作成して改めて好きなことについて見つめ直す時間もたまに設けています。過去自分が作ったリストと見比べると少し違っていたり、新しい好きなものが見つかったりして楽しいです。好きなことリストは自分をポジティブにしてくれる簡単な方法です。是非ネガティブな時もポジティブな時も好きなことリストを作成して心地よい気分で毎日を過ごせることができたら嬉しいです。

次回もご覧いただけますと嬉しいです。
ご覧いただきましてありがとうございました!


まな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?