見出し画像

ワークショップ企画の打ち合わせ

青空教室フェスの注目イベントのひとつ、DIYワークショップの企画打ち合わせのため、兵庫県三木市にあるWHATNOT HARDWEAR STOREさん(DIY・アウトドア商品を扱うショップ)を訪問。
店長の湯村ケイさんとブランド・マネージャーの山田陽介さんがおいしい珈琲を淹れて迎えてくださいました。​
​​
湯村さんには、第2回のBLUE CLASSのトークセッションに登壇いただいただけでなく、図書館の倉庫に眠る廃材からおしゃれな展示テーブルを即興で作ってもらったりもしました。​

そういえば、BLUE CLASSを象徴するのれんのデザインも、湯村さんに色々とアドバイスを頂いたりしたので、BLUE CLASSの生みの親は、湯村さんと言っても過言ではないくらい。​

今回の青空教室フェス(BLUE CLASS@KOBE)は、その湯村さんに、クリエイティブデザイナーの山田陽介さんが加わったことでまた一段と洗練されたWHATNOT HARDWEAR STOREさんとの共催企画となります。

本イベントのキーコンセプトである「ブリコラージュ」は、フランス語で日曜大工、つまりDIYのこと。身のまわりにあるあり合わせの素材から、レディメイドにはない豊かな価値を生み出す、その醍醐味を、WHATNOT HARDWEAR STOREさんと共に魅力的に伝えられるイベントにしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?