爪を磨く

このタイトル、音楽とは関係のない話のように思われるかもしれません。

ただ、「爪を切る」ではないところがポイントです。

手間がかかって実に面倒くさいのですが、爪切りで爪、切れないんですよね。

爪やすりで磨いています。

時間がかかって結構大変なのですが、爪切りだと切れ方が大雑把なので、爪を割ってしまう可能性があります。

元々自分の爪が弱いのか、それとも爪ピックで弱ったのかは分かりませんが、爪ヤスリで磨いても、やはり爪が割れやすい。

今では作曲時に鍵盤叩く程度ですが、それでも爪が伸びていると弾いていて違和感を感じます。

だから2週間に一度、結構短く磨いているのですが、これ、結構時間かかるんですよね。

正直、無駄な時間のように思えるのですが、かといって爪が伸びないと、割れたままになってしまうから、やはり爪を伸びないと困る。

まあ我慢するしかないのでしょうが、他に出来ることを削ってしまっている感、半端ないんですよね。

何かいい方法でもないのでしょうか。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。