YouTubeでの音楽活動156

そう言えば、YouTubeに音楽を投稿すると、運営サイドが勝手に再生リストを作成(というより「生成」という方が正しいのかもしれませんが)するんですよね。

自分はこの恩恵でやはり再生回数も増えたし、高評価も上がったと考えています。

YOASOBIやRADWIMPS、King Gnuの再生リストに載ればやはり効果は大きいし、再生分数維持率も高かったから、かなり威力は大きかった。

今は全然載らないけど(涙)。

で、一度自分の曲の再生リスト見てみたんですよ。

何故か幾田りらさんや手嶌葵さん、Aimerさんの曲が載ってたりする。

男性ボーカルだからあまり関係ないような気もするし、自分自身これらのミュージシャンの方、あまり聴きませんし(幾田りらさんは少しは聴く)、どういったアルゴリズムで生成されているのかさっぱり分かりません。

ただ、自分がYouTubeにアップしている曲、他の曲はともかく、「This Is The Time For You」という英語詩の作品があるのですが、これだけは傾向が違うんですよ。

それこそ今話題のCéline Dionとか出てくるんですよ。

完全洋楽だらけ。

でも共通している点もあります。

何故か女性ボーカルばかりなんですよ。どう聴いても自分の声、男の声なんですが…。

まあ今どき女性だの男性などという括り自体に意味があるとは思っていないのですが、YouTubeの再生リストを見る限り明確に意識されていて、自分は女性扱いなのでしょうか。

まあどちらでもいいと言えばいいんですけど。

自分の曲の再生リストより、他の方の曲の再生リストに載る方がはるかに重要ですから。

また復活しないかなあ…。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。