リズム感①

一応①と付けましたが、単なる思い付きなのでどこまで続くかは分かりません。

何でいきなりこんなことを書こうと思ったかというと、結構リズム感で損をしている方、多いからです。

今まであまり触れてこなかったテーマですし、それほど自分自身力点を置いていなかったということもありますが、やはり一度は触れておきたいとも感じました。

やはり音楽にとって大きな要素の一つですし、和声はもちろん、旋律より前からあったものでしょうから。

まあその時点では、「音楽」という概念は無かったとも思いますが。

特にピアノを弾く方に多いのですが、リズム感が良くないために、メリハリのない演奏になっているケースが結構あるんですよ。

まあ、どこに転んでいくか分かりませんし、どこまで続いていくかも分かりませんが、明日からこのテーマについて書いていきたいと思います。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。