マガジンのカバー画像

そのほかいろいろ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

2021.12.23 - 今年読んだ本と観た映画など

家のお掃除も断捨離もほとんど終わり、残るは楽しいイベントだけになりました。(お仕事は29日まであるけど…) 今週はクリスマスカードを書いて、余裕があればシュトーレンを作りたいです🎄 あんまり今年を振り返るみたいなことを、今回はnoteでは書かないかな~と(単にめんどくさがった)思っていたのですが、少しだけ振り返りたいと思います。今年読んだ本と観た映像作品についてです。 ただの記録みたいなものなので、だーっと書いていきます。 📚本(敬称略) ・密やかな結晶(小川洋子) ・龍

2021.12.10 - 12月にやることリスト★8割以上ok、あとは来年!

こんにちは。 昨年、さまざまやり残さないようにとnoteでリストをつくってこなしたところ、とてもさっぱりと年末年始を迎えられました。 というわけで、今年もそろそろ12月中にやることリストをつくりたいと思います📒 昨年のリストを見返す前、年末にやることといえば掃除!片づけ!断捨離!って感じに思い浮かんでいましたが、見たらもっと具体的に書いてあった。イイネ、去年の自分。感心感心!(パクろ~っと) ★=完了したもの  12/27現在で9/11個(82%)完了! ①服の修繕

2021.10.29 - たからくじ

昨夜、夫から「宝くじが当たったら雑貨屋さんやろうよ!」と言われた。 私「え!!いいの!?!?やろう!」←単純 あとのお金の使い道は、きれいな水が飲めない国に水道をつくってもらうための寄付と、家族のローン返済に分けてあげたり… 「雑貨屋さん」のことを考えるとわくわくが止まらなかった。 これまでにも本当にやりたいことってなんだろう、と考えたときに何回か出番があった「雑貨屋さん」だけど、自分からやりたいって主張しようとすると非現実的な夢物語だと自信がなくなってしまっていた。

最近買ってよかったもの 10こ

人の「買ってよかったもの」の記事を読むことがちょっと好きで、わたしも書いてみたいと思っていました。 ちょうど上半期がおわるころだし10こ、おすすめまとめてみます✿ ではさっそく。 ①SNOW CUBE  恵文社オンラインショップで購入しました。 とてもリアルな硝子の氷です。つやつやでつい握ってしまう…。 グラスに入れたら絶対に本物だと思ってしまうくらい透明。 机の上の、好きな石のとなりにいてもらっています。 ②ピンバッジ(焼き網と魚)  花森安治さんのイラストのピンバッ

忘れられない夢の話

あの夢の続きがみたいと思う、ずーっと前にみた夢がいくつかある。 ひとつは、金色の稲穂か薄野原のような、光輝く場所の夢(雰囲気は、ちょうど写真に使わせていただいた↑のような感じを、もっともっと神聖に光り輝くイメージ)  朝焼けか夕焼けか、はたまたずっとそのような景色の世界なのかはわからない。まぶしくあたたかく金色に輝くところ。無限に広くて傾斜のある野原に、背が高い稲穂のような、薄のような植物が一面に広がっている。とても息がしやすい。わたしはそこにいて、走り回ったり金色の光をあ

今年の目標

あけましておめでとうございます🎍🌅 ほぼ日手帳で自由な100のリストを作ることができるページがあって、思いつく限りのやりたいことを50個書き出してみました。 その中でも特にわくわく度がたかいものを10個、やりとげてやるぞ!の意気込みをこめてnoteにも記しておく✍ ①金継ぎキットでこわしたグラスをなおす 金継ぎキットは去年買ってあるので、すぐに着手したいです。割ってしまったお気に入りのグラスを2つなおしてやる🥂 ②動画編集の勉強 できた方が発信力が底上げされると思い、身に

2020年12月中にやっておきたいことリスト(12/8~22 達成率100%)

紙のノートに書いていましたが、来年も見返したくなりそうな気がしたのでnoteにもリストをうつしておきたいと思います。 ★=済、済んでない箇所は予定日を書きます。 ①服の修繕  パーカーの穴をふさぐ★8  コートの穴をふさぐ★8  スカートの留め具を取り付ける★8  旦那のパジャマのゴムを替える★20 ②植木鉢2個の片付け★20 ③作業場の模様替え ★8、13 →片付け★15 ④冷凍庫の食材を減らす★22 買い出しへいかないともう食べるものがない程、だいぶ減りました

アウトプットすること

読んだ本:「学びを結果に変える アウトプット大全」 著者:樺沢紫苑 氏 ※内容ネタバレ含みます 📚読む前の状態 ・数種SNSとnote(今は更新していないブログも)、紙の日記を使い続けているが、 いまいちアウトプットできていないと感じていた ・自分が好きなものごとを発信したい思いはあるが、具体的に何がしたいが、何をしたらいいかわからなかった ・毎日「時間がない」を理由にやりたいことをサボってしまう日常を何とかしたかった 📚読んだ後 ・日々「インプット」の方にとてつも

&Oyatsuを読みました

お菓子が好きな人にとっては永久保存版といっていいほど素敵な内容でした…。 素敵すぎて、軽くめくって見ただけで私はわなわなしましたよ。 🍰素敵ポイント☕️ ・お菓子の写真がいっぱい(とにかくいっぱい、しかも載せ方がおしゃれで楽しい) ・お菓子のお話がいっぱい(色々な方の好きなお菓子紹介、お菓子にまつわる読み物などざまざま) ・紅茶がずらりと並ぶページもある(紅茶だいすき) ・和菓子がいーーっぱい並べられたかわいい付録が付いてきた ・和洋すべてのお菓子がかわいい(眼福) ・お菓

今年やりたいこと

たくさん色々なものを手づくりしたい まずはお菓子(林檎や苺のフルーツ飴、クッキー、かっこいいクリームソーダ)とか そしておうちでゆっくり飲めるようにお酒も(サングリア、梅酒あたり) きっと楽しいと思う。 あとはお祝いでいただいたオリーブの木を育てあげる。もし実が成ったらサラダにしたいな。 机のうえに生花を飾りたい。それから、冬のコートのボタンを直す。 日記をつける(すでに、去年の12月から続けているけど) 馬に乗りたい、旅行も行きたい。京都、神戸、東京も。喫茶店