マガジンのカバー画像

お気に入り記事

23
素敵なクリエイターさんたちの、素晴らしい記事をまとめています。どれもおすすめしたい記事ばかり。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

1個買うと2個ついてくる出前館のキーマカレーと『PK』(連載予定(?)「映画とごはんと…

世間は水曜日。戦士たちが1週間の後半戦に向かう頃に、僕らのわんぱく食卓で試合開始のゴング…

白ワインと3日前のケーキと『大豆田とわ子と三人の元夫』(連載予定(?)「映画とごはん…

月曜日の夜22時。ゲツヨービという魔物と対峙した大人たちがそろそろ寝る準備を始めようとし…

反抗期の子どもと可愛い家出

次男ハルキから 「ぼく、そろそろ反抗期だと思うんだけど、何すればいい?」と、聞かれたので…

まさり
1年前
153

#7 じゃがって、誰なの?

みなさん、おはDAO~♪ じゃがです。 「少しお休みを・・・」と おはDAOコミュニティ内でお…

#8 「10年続くことしかやらない」おはDAO

みなさん、おはDAO♪ おこんにちDAO♪ そして、おこんばんDAO♪  じゃがです。 おはDAOのリ…

MZDAO辞めました。オンラインサロンの考え方が変わった話。

4月でMZDAOを辞めました。 絡んでいただいた皆様、本当にありがとうございます。 MZDAOに対す…

43

村上春樹の新刊に、テンションがバグっております。

こんにちは、ぷるるです。 正直今は春樹(普段の呼び方で書かせていただきます、お許しください)の新作を読むことに夢中なので、せっかくのnoteに身が入りません。 そのぐらい村上春樹という作家は、私にとって特異な存在なのです。 私は昔から自分を「本好き」と称するには、量的にも熱意的にも足りないよなーと感じていました。 それはnoteで書評等を読むにつれ確信へと変わったため、本の話を直球で書くことには遠慮がありました。 でも今日は上記の理由で、村上春樹以外のことを書けそう

#5 みんなで「ブランド」を作ろう♪(抜粋版)

クリエイティブ集中期間の 開始直後に いきなり、おはDAO~♪じゃがです。 今日は、番外編。 …