見出し画像

[あいつの眼]03 [おいらの]11 あいつの眼で見るためのおいらの撮影ブースⅡ ~それはちぃちゃな箱だった。~

ダイソーでこんなん鹵獲してみた

撮影ボックス。撮影ブースとも呼ばれるね。Amazonだと簡易スタジオちゅカテゴリ名になってんでねかったっけか。
これが100均で売られる時代になったのよ。これは500円だけどw
LED照明も付属なのよ。これで500円は脅威だわ。さすがのAliExpressでも500円は見かけんもの。と思って調べたらもっと安いのあったわw恐るべしAli。

前に60cmの買ったんだけどね、まあ当然ながらそれなりにデカいので普段は畳んでるし、出すとなるとちゃんと準備が必要なもんしょっちゅう出したりしまったりするよなもんじゃねのよ。めんどくさいからw
その点こいつは20cmなんでね。市販ブースん中でも最小クラスよね。これだとちょいと小物とか、工作中のパーツとか、そゆの撮る時ちょいっと出して撮ってぽいっと避けてまた作業して…とかできそだなって思ってね。

そんな企みで鹵獲したこいつがどんな具合か見てみましょね。

開封

ぱかーっと開けまして。

ずるーんと出しまして。

ビニールぽいっとして出てきたのはたぶん背景。1mmくらいのウレタン?違うわEVA樹脂て書いたるわ。EVAシートの黒と白が1枚ずつ。

本体。PP製ですって。ぎゅっと畳まれてる。隙間覗くとそこそこの長さの壁が奥まできっちり押し込まれてる。こーれはあれだな。一回展開したらこの状態には戻せんパターンのやつだな。少なくともおいらには無理ぽいのが直感で理解できるw

PPの丈夫さ信じてギリ余計な折り目増えない程度にぐいっと手突っ込んで引っ張り出す。だいぶしっかりクセついてて急にびよーんとかならんくてよかったわ。

これは照明部分だぁね。
LEDバー。もう軒に組みつけてある。爪で引っ掛けてるだけだから外して別のに交換するのも難しくはねべな。でもグラグラせんとちゃんと組まれてる。優秀。

畳んだ中にUSBケーブルが隠してあった。ライト側がUSB Type-Cで電源側がUSB Type-A。まあ今時一番普及してるパターンだな。おいらはスマホ用のケーブルがあるからこれは使わん。
ACじゃねくてUSBなのはよいね。場所によってはモバイルバッテリーでもいけるもんね。まあ野外で使う人ぁおらんだろけどw机とコンセントの配置的に都合悪い人もいるだろしね。

組立&撮影

早速組んで撮ってみた。
壁はスナップちゅの?ポチッとはめるやつがついててはめるだけ。難易度ゼロ。ほんで後ろ壁の切れ込みに背景の穴引っ掛けておしまい
照明は付属ののみ。ケーブル挿したら即点灯オンオフスイッチなし調光スイッチなし

ほんで適当に真ん中ら辺にあいつら置いてスマホで撮ってみたのがこれ。
まあそれなりに光回ってるし思ってたよかちゃんと撮れるのねちゅのが第一印象。
そして20cm角ちゅスペックからの印象よか広いと感じるけど、感覚とは別に撮影環境としては窮屈ちゅ物理的要因は変わるわけねので、何となく構えて撮るとこんくらい豪快に色々と見切れる。当然過ぎるので腹は立たんがこれは物撮り的におもしくない。ちょっと工夫してみよう。

工夫でぐいーっと寄ってみる。
おいらの今のスマホはMotorola Moto G52J 5G。標準(広角)、超広角、マクロの3眼。その標準で思いっきり寄ってみた。んでーも奥は両端見切れる。

更に工夫。
だーいぶ引いて、1.7倍くらいのズームをかけてみた。
これでやっと見切れんくなるね。まあデジタルズームだからそれなりにそれなりだけどまあ十分だぁね。
でもまあ今は対象がダンボーナノだからね。だいぶちっちゃめのブツよね。プラモの全身撮ろうとしたらどうなるかちょっと試してみましょ。

もちょっと大きいの

べべーん。
かーなり昔に組んだ555。どんくらい昔かちゅと、こいつは「Figure-rise  Standard」でねくて今は亡き「Figure-rise 6」なんよw
Figure-rise Standard版組んでねからどこがどう違うのかは知らぬ。でもこいつの高さは角の先まで165mmくらい

縦位置で引きで1.5倍くらいのズームで余計な見切れが回避できた。上のとこは背景用の切込みがホントに超ギリギリまで来てる。
背景に何か工夫したらもちょっと余裕が出るかも。黒の質もあんまよくねからねw黒の背景布あるから少し考えてみよかね。

黒メインのキャラに黒背景はどうよと思ったけど結構アリね。背景の吸収甘くてグレーぽいからかしら?明るめ補正になってんね。胸のハイライトあたりが飛んでるけどこんくらい好きよ。

2014/04/02撮影

ちょっと気になっていつ頃のかぐぐったら2014年3月発売ですって。Googleフォト見ると4月に塗ってる写真撮ってるね。ので大体9年前のブツだわ。

背景フォームチェンジ

背景を白に換装してみた。
当然ぐっと暗く補正されたね。まあでも当然の範疇よね。背景のアラはだいぶごまかせてるね。色温度も少し落ちた?

ほら。ほんのちょっと引いたらもうこれよ。かなりギリな状況しょ。
縦位置で撮るならまあHGサイズでも妥協すればなんとかならんこともないちゅ感じかしら。でも羽根背負ったり長物装備したMSとかは見切れずに全身撮るのはちょっと無理なんじゃねかね。


試しに横位置で撮ってみた。
本体の撮れ具合は結構いいよね。デフォルトのまま何も操作できない固定セッティングのLEDバー1本にしちゃちゃんと光回ってるし。上等上等。
たださーすがに周囲の見切れはすごいことになっちゃってるよねw
切り抜いてどうにかする用の素材としてならアリとは思うけどね。

て一所懸命褒めたけど、まあ完成写真撮るときは60cm使うよねw
でも何も持ってない人でちょっと興味ある人は買ってみると楽しいんでねかね。500円分の価値はあると思う

ちゅこて、ダイソーの撮影ボックス買ってみた話。
思ったよか悪くねかったな。そしてAliの400円のやつも気になったwあれ背景6色くらい付いてるしょ。何か買う時にまだあったらついでにオーダーしちゃうかもw

そんな余計な買い物をちょいちょいしつつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?