見出し画像

19/20 第15節 アトレティコマドリーvsバルセロナ


バルセロナはアルトゥールラキティッチデヨングの中盤。ラキティッチアンカー。なんかこの3人いいね。

グリーズマンにはブーイング。

アトレティコはサウールが左ラテラル。シンプル4-4-2

コケ-エレーラ-トーマスーコレアで右上がりの中盤

大外はトリッピアーとサウールでコレアとコケは攻撃陣は中に、コケサウールエレーラトーマスのピボーテタイプ4枚使い。コレアフェリックスモラタのFWタイプ3枚使い。ウイングタイプを使わないシメオネ。守り重視?

エルモーソのビッグチャンスをテアシュテーゲンが神セーブ。

エクトルエレーラは地味に上手い。剥がせるし、外に出させる守備の仕方すごー。トーマスも相変わらずえぐい。

アトレティコは中を固めて外は出されたら行く感じ。普通にうまく行っている。サイドは目を光らせておくだけで中に絞る守備が効いている

バルサはうまく行かないとメッシが最終ラインくらいまで下がる。

ビトロとフェリックス交代。
コレアとレマル交代。
エレーラとレナンロージ交代。サウールがピボーテへ

アトレティコがカウンターでルマールのサイドチェンジが引っかかる。そこからバルサが逆カウンター。メッシとスアレスのワンツーでメッシが決めた。やばすぎ。絶対勝てないと思った。

途中から出てレマルのあのプレーはいただけない。あんなにみんな頑張ってたのに。

メッシとスアレスの個人の質だけで完全に勝った試合

ただアトレティコもそれまでは相当よかったと思うから悔やまれるねう