見出し画像

🏕💧ワッツ Tritan製ドリンクボトル

※2023/03/06追記あり
※2022/11/14追記あり

ワッツ(100均)でBPAフリー Tritan(トライタン)製のドリンクボトルを購入。

水入れたりチェアリングのお供に飲み物入れて持ち歩いたりするのに使える。
小さい方(150ml)のボトルはキャンプで調味料やコーヒー豆持ち運ぶのにいいかも。
あと1000mlのタイプもあればいいのにな。

大きい方が530ml(満水容量)、小さい方が165ml(満水容量)なので実際に入れられるのはそれぞれ500ml, 150ml
ナルゲンと同じ素材でできている
BPAフリー、-20〜100℃まで使えて食洗機も使える
大きい方は中に飲み物を入れて飲みやすいようになってる(取り外し可)

ナルゲンと同じ素材でできているけど、ナルゲンと違う点は150mlの方は蓋にシリコンパッキンが使われているため(500mlボトルと本家ナルゲンは蓋にパッキンを使っていない)、(水以外のコーヒーや調味料等を入れた)ボトルを洗う時はパッキンにも留意すること。
あとナルゲンと違って冷凍庫の使用不可となっている(やる場合は自己責任で)

ナルゲンは実売で500ml用で2000円ぐらいするから税込110円は本当にお得。

あと「たためるシリコーンロート」もあったので買ってみた。

オイルランタンに燃料入れる時や逆に燃料をオイルランタンから燃料ボトルに戻すのにも使えそう

しかしなぜ「シリコン」ではなく「シリコーン」なのか??

※2022/11/14追記
キャンドゥにもTritan製のドリンクボトル売ってた。ワッツのドリンクボトルに貼ってあったのと同じ「軽くて割れない」シールが貼ってあったので製造元は同じみたい。

※2023/03/06追記

カリタのコーヒーメジャースプーン(10g/杯)を使って150mlボトルにコーヒー豆を入れてみた。

TOHOコーヒーを置いてるA-PRICEに売ってた
5杯入れるとちょうど満杯になった
4杯分ぐらいにしておくといい感じ


よろしければマガジンもどうぞ。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?