見出し画像

🪖 人生幸朗師匠も草葉の陰でご立腹

少し前に岸田首相のウクライナ訪問がリークされてたけど、上記の記事を読むと戦前は現人神(あらひとがみ)と思われていた(少なくとも一般民衆はそう思っていた)最高指導者である天皇陛下が戦争に反対していたのに軍部が戦争に突き進んだ話が書かれてた。

こういう最高指導者に権力があるようで無いようなあやふやな体制って日本ならではものなのかな?

で、さんざんやらかして最終的に負けが込んで無条件降伏を受け入れるかどうか決める時は御前会議で天皇陛下の御聖断に頼ってるし、大本営も国の存亡や国民の命がかかってるのにこんなにやり方でよくやってたなという感想。

日本軍の失敗に関しては「失敗の本質」という本があるけど(読んだことない)、このあたりを整理して分かりやすくまとめられているのであれば読んでみたい。

なお人生幸朗・生恵幸子師匠の夫婦漫才は大昔、子供の頃に近所の公園にイベントで来て漫才してたのを生で観たことがある。

今でもNGK(なんばグランド花月)とか行くとTVでは見かけないような大ベテランの夫婦漫才コンビとか出演してたら観たいな。TVウケ狙ってないからそっちの方が面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?