マガジンのカバー画像

自分と向き合う手帳術

45
私は、自分と向き合うということのために手帳を活用しています。 その手帳は、大学時代から社会人の間30年近い人生をずっと寄り添ってくれていました。私の人生の相棒と言っていいと思って…
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

⑤システム手帳化し、さらにサポート上手になった相棒手帳

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 読みに来てくださり、ありがとうございます。 (こんな思いを持ちながら活動しています) 紆余曲折あった末にシステム手帳化にたどり着き、今はそのシステム手帳に集中する毎日を過ごすこと2週間。 予想を超え、ドはまり中の日々を送っています。 これまでの経緯はこちら 私にとっての手帳とは、自分の進めたい目的に沿ってサポートしてくれる相棒手帳です。今は、以下の目的でサポートしてもらっている真っ最中となりま

手帳術と幸福の概念の掛け合わせから見えてきたこと

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 読みに来てくださり、ありがとうございます。 (こんな思いを持ちながら活動しています) 最近手帳の外側の方のカスタマイズに忙しかったので、物理的な物としての手帳のスキさが増してきた今日この頃。 その辺もやっと落ち着き、今度は中身を書く毎日を積み重ねる日々を過ごしていると、やっぱり手帳が好き~という気持ちがじわ~っと広がり、毎日手帳に向かうのが楽しくてたまりません。 で、今日は手帳術と幸福の概念を掛

④ 小さなノートを相棒にする~相棒手帳をシステム手帳化しちゃいました~

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 読みに来てくださり、ありがとうございます。 (こんな思いを持ちながら活動しています) 長らく手帳を愛用していますが、その使い方はライフスタイルに合わせ、その時の目的に合わせ利用方法を変化させる相棒手帳。 今日は試行錯誤の末、システム手帳化しちゃった件についてです。 (だいぶ長めです) 過去の関連記事 前回までの振り返り 昨年より働き方の変化、家族とのかかわり方の変化に伴い、相棒手帳との関わり

はたして手帳TimeはWell-beingに繋がるのか?

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 読みに来てくださり、ありがとうございます。 (こんな思いを持ちながら活動しています) 昨年の今頃会社を退職し、新しいマインドセットを手に入れようとポジティブ心理学を学び始めました。それから1年が経とうとしています。 私なりに一言でいうと、ポジティブ心理学とは、Well-being状態を保つべく、日々の生活の中で実践しながら活かしていく心理学です。 学問を学ぶというよりも学んだことを実践し、さらに生