見出し画像

Cubaseで日本のGrooveを探求してみたら「お囃子」になった

Cubase制作シリーズ。とりあえず実験でいろいろやってみたもの。以前から日本ならではGrooveを表現してみたいと思っていた。ロックとかファンクとかディスコとかラテンとかジャズとか以外のものを探すこと。日本独特のリズムってなんかないかなと思って作ってみた。

今後も探求していきたいと思うが今回はこれで精いっぱいだった。ギターのスケールを覚えるの面倒くさかったし。

【機材】
OS Windows11
DAW Steinburg Cubase12 Artist
オーディオインターフェース Zoom UAC-2
ギター Fender Mexico JAGUAR
ベース Fernandes 中国製

おしマイケル


この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,414件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?