note始めます

碧碧(あおあお)と申します。

noteで何か書いてみようと思い立って始めてみることにしました。

  • SIer所属のITエンジニア

  • 非東京在住

  • 40代

こんな感じの人間です。

特に目を引くような経歴もない、サラリーマンエンジニアです。

最初のうちはあまりパーソナルな部分は出さずにいこうと思っているので、こんなふんわりした自己紹介になります。

なぜnoteを始めたのか

個人ブログも実は別に持っています。ここ数年は年に数回しか更新していませんが2000年ごろから始めて記事数は4000を超えているブログです。

最近はほぼ死にかけの自分のブログとは言っても、誰が書いているか私の周りの人は知っていたりするので「リアル社会の私」とは切り離して文章を書いてみたいなと思いnote.comを選んでみました。ちょっと匿名のような感じで書いてみたいなあと。

匿名的と言ったところで何か過激な意見を書きたいとかそんなことはありません。

セルフブランディングやバズりたいわけでも無いですし、収益目的でもないし、ちょっと日常の「自分」と切り離した人格で文章を書く場を持ってみたかったのです。

今のところ自分のブログやSNSと繋げる予定はありません。

書く予定のテーマ

ひとつのジャンルに絞ることはせずに、雑記のようにあれこれ書いていく予定です。

頻度は月に1~3本書ければ良いかな、というくらいゆっくりペースで。

  • IT業界あれこれ
    IT業界で働いているといってもGAFAやベンチャー、今を時めくような企業ではなく、SIerと呼ばれる比較的人気の低い部類です。いちおう会社の規模は大きめですが末端の一エンジニアなのでその視点からの記事になります。

  • 日常やネットのあれこれ
    ネットで見かけたニュースに対して私が思ったことだとか、日常のネタを書くかもしれません。

  • 櫻坂46
    いわゆる「櫻新規」「ライトなファン」と呼ばれる部類と思います。櫻坂46との出会いなどは別記事で書こうと思ってますが、2年前くらいから推し始めて3期生の加入でより注目するようになった感じです。
    おそらく欅時代など昔からのファンや熱心なBuddiesとは少し、推す温度感は違うかもしれません。

さいごに

ゆるく始めてみます。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?