見出し画像

辺境のオーバー・ザ・サン偏狂感想日記 Ep.83

2022.4.29アップの回。

ついに、ようやく、自意識に勝ったんだ。

ひん曲がった自意識が一つのアイデンティティになって、僻み根性が売りになったこともあった。
毒舌、人を言葉でぶった斬る無礼講が手放しで持て囃されて、終焉と共に持ち上げた側は持ち上げた人をベシャと落として、また別の人を持ち上げに走り去っていく。切り替えや身の振り方が適宜できなければ、一時便利に使われてポイだ。そんなのは嫌だ。

できないものはやらない。
引き受けたからには役を全うする。
責任を持ってそれを遂行して、ちゃんとしたものに仕上げるのが仕事。(責任や成果を伴う)

スーさん、美香さん、三輪さん

知らないで嫌うのではなく、知って受け止めても、どうしても頷けないところがあって嫌いならそれでいいのかなと思うようになりました。

「持久走大会」という名の居た堪れなさを知る行事

小学生のころ、秋になると毎年開催された持久走大会。2kmくらいの距離を走らされ、完走するともらえるヤクルトがご褒美。
運動神経があまり尖っていない私は、最終学年の最後の大会まで、ドベから数えた方が早いメンバーの常連でした。
どんどん置いてかれて、走り終わっている子たちと先生を待たせてしまっていることが分かる心苦しさ。
待たせてしまっているという焦燥感に駆られれば駆られるほど、私の足の運びは鈍く重くなり、具合も悪くなりだすしまい。嗚呼、己を情けないと恥じぬことができますでしょうか、いやできない。(反語)
綺麗なフォームで速く走る同級生を見るのは好きだったのに……。
走り切った子から解散とか、とにかく「全員揃うまで終われません!」という連帯責任をやめてほしいなぁ。そもそも持久走大会自体廃止してもろて。

今、一人でランニングをする習慣を作り、走っている最中も、走り切った後も充足感を覚えている私を、当時の私は想像だにしなかったことでしょう。
強制はやる気の芽を摘みますぜ……。

所属協会自己申告の回

JOSSK お姉さんしっかりしてるね協会

生まれた日時が早かっただけで、しっかりしなきゃいけないと課される。理不尽な世だぜ。
そんなこんなで、私はJOSSK所属のようで、実は下の子に支えられているという不甲斐ない精神の持ち主になってしまったのでした。我が背を見て、思うところがあったんだろうな……。

KTNK 声が通らない協会

声の通りとは、"一本芯がある"ことだそうでして。
声とともに出す息をすべてまとめきることができず、一本筋の通った声が出せていないのだそうです。なるほど……。
私も居酒屋や周囲の音が大きな状況で声が埋もれてしまい、聞き返してもらったときに強く張り上げた不自然な声になってしまうのが悩みでありますので、KTNK入会審査に通過できそうです。
大貫妙子さん、常盤ゆうさん、ドリームポップの諸姉方、Alice Phoebe Louさんたちのような芯のあるウィスパーボイス、吐息混じりの声にもなれない。なんとも言えない己の声。
ただ、この声が、困っている方に対しての声掛けにありという視点に目から鱗が落ちました。活かせる場面を見つけようとは思わなんだ。
欠点だと思っていたので、ちょっと受け入れられそうな気がします。

JKKK キツく聞こえる協会

スーさん:人がどういう印象を持つかってこっちからコントロールできないもんなぁ。

おっしゃる通り……。声がキリッされていらっしゃる方を強そうだと勝手な印象を私も抱いてしまっている。反対にその方は私のことを意識薄弱な、見ているとイライラする奴と思わせてしまっているかもしれない。
「親密さを増すには、一緒に行動してみるといい」ということから、傍から見ると真逆な我々も、一緒に行動する機会を作っていくと何かが変わるかも?

JASPA 手酌協会

会則には"お酒のみならず、人の気持ちも飲み過ぎないこと"も含まれます。

59:46〜 お便りより

最高の会則では!?
「手酌協会に入っているんだ」は今後積極的に吹聴して参ります。ウィットに富んでいるし、キャラ確立ができて、余計なことを回避していく線引きもできる。
瓶ビールが好きなのですが、お酒の席で注文すると気遣ってくださる方がいらして大変申し訳ない気持ちだったのです。素晴らしいライフハックを聞いてしまった。脳のひだに刻み込もう。
鍋、焼肉、大皿料理の取り分けが煩わしくて苦手なので、この方面も協会を設立していこう。
過剰に気を使う風習が息苦しいのです……。

自分の個性は、大体自分の嫌だったもの。

場所を変えるとこんなにも自分の価値観って変わるのかと思う。

50:45〜 スーさん

スーさんの「生き物エネルギーが強すぎる」話、私が憧れているタイプの方だ…!飲み会の席で、ずっとその場にいてほしいタイプの…!

本日の「これだけは持って帰って」

人はウソをつくと驚くほど目が動く。
あなたの目は思ったより泳ぐ。
好きな人は斜め前に座る。(ソースは高田馬場の本屋さん)
人に手のひらを見せる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?