見出し画像

(AIイラスト)上着「ジャケット」のプロンプト纏め(stable diffusion)

こんにちは、キレネです。
AI画像生成はプロンプトで入力して生成する仕組みから、どのジャンルでも名称を知るのはかなり大切です。
「あの服装にしたい」「この衣装を着せたい」
この記事では、stable diffusionWebUIで自分が調べた「上着・ジャケットを指定するプロンプト」を纏めてます。


ジャケット(1/2)

テーラード・ジャケット(tailored jacket)
2個のボタンで前を閉じるジャケットで、主に学ランのタイプです

普通にジャケットを入力すると学生服に寄りそうだったので、ネガティブプロンプトに「学生服」を加えて私服・普段着にしました。

ペプラム・ジャケット(peplum jacket)
腰から下、裾の先にフリルの装飾があるジャケット

ノーカラー・ジャケット(collarless jacket)
襟の無い首回りが広いジャケットなのですが、下に着てるトップスの首回りが開いてる物が出ました

タキシード(tuxedo)
主に男性用の準礼装で、整った装いに蝶ネクタイが特徴

サドル・ジャケット(saddle jacket)
乗馬用のジャケットを広く示すもの

チャイニーズ・ジャケット(chinese jacket)
袖が立ち、前のボタンに紐をループさせて留める中国の民族衣装。もしくはモチーフにしたもの

ホテルスタッフの制服(Uniforms worn by hotel staff)
ベルボーイ・ジャケットという種類なのですがそのプロンプトでは出なかったので、表現を変えました

ミッドリフ・ジャケット(midriff jacket)
丈が腰より上までのジャケット。生成ではトップスにも影響して腰やおへそが出るようになります

スモーキング・ジャケット(smoking jacket)
くつろいだ場所でタバコを吸う時に着用するようなガウン。生成ではタバコが付きます

ズァーブ・ジャケット(zouave jacket)
フランス陸軍が着用したボレロな丈の短いジャケット。軍服っぽい装飾が出ます

スタジアム・ジャンパー(stadium jacket)
メルトン素材やウールといった、秋冬向けの厚手の素材が主に使われてる防寒着。生成では背景にスタジアムが出ました

スカジャン(sukajan)
主に春夏向けの薄手のジャケットで、光沢があるサラッとした生地が使われてるもの

ジャケット(2/2)

ポリスマン・ジャケット(policeman jacket)
米国の警官が着用する黒に近いジャケット、またはそれをモチーフにしたもの

ファイヤーマンジャケット(fireman jacket)
消防士の消防活動と身を守る設計のジャケット、またはそれをモチーフにしたもの

トレンチ・コート(trench coat)
イギリス陸軍が開発した、悪天候や環境から兵士を守る防水コートからファッション衣装へ広まったもの

トレンチ・ジャック(trench jack)
トレンチコートの裾を短くしたもので、トレンチ・ブルゾン、トレンチ・ジャケットとも呼ばれる

ダウン・ジャケット(Down jacket)
ダウンフェザー(羽毛)を入れた防寒用の上着

ディレクターズスーツ(director's suit)
2つの黒いボタンのジャケットに、黒のコール・パンツを組み合わせた男性用の準礼装。
プロンプトに「green jacket」と入れてるので緑になってます。

コサック・ジャケット(cossack jacket)
騎兵が使用していたものをモチーフにしたとされるジャケット

アビエイタージャケット(aviator jacket)
飛行士用に作られた、丈が短めで前をファスナーで留めるジャケット

ファーコート(fur coat)
毛皮(ファー)でつくられたコートの総称。生成では裾やフードの縁など一部のみファーが使われている「ファー付きコート」が出ました

最後に

見て頂きありがとうございます。気に入った服は有りましたでしょうか。
ここで纏めたプロンプトが入ったeasy-prompt-selector用ファイルを配布してるので、良ければこちらもどうぞ。

他の衣装プロンプト記事もマガジンに纏めてます。

AIイラストに関する個人ブログを始めました。
ブログではnoteと違ったスタイルでプロンプトを紹介してます。

この記事が良かったと感じた・お役に立ちましたらスキやコメント、SNSでの反応や拡散お願いします。記事を作る励みになります。

それでは、よきAIイラストライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?