ニコ編み(旧ぬくぬくかぎ編み手芸部)

「あったかいを自分で作ろう♪」をテーマに、かぎ編み初心者がかぎ編みを楽しんでいます。棒…

ニコ編み(旧ぬくぬくかぎ編み手芸部)

「あったかいを自分で作ろう♪」をテーマに、かぎ編み初心者がかぎ編みを楽しんでいます。棒針編み、ソーイングなどその他もろもろもあり。ちなみに関西ではあったかいことを「ぬくい」と言います。

マガジン

最近の記事

MSメンバーさん限定

こんなことでお困りではありませんか? ☆YouTubeを始めたいけど何からすれば? ☆Canvaの使い方がイマイチ分からない ☆インスタってどう活用するの?  ☆フォームってどうやって作るの? ☆SNSが続かない。他にいい方法はない? 「ちょっと聞きたい」 「気軽に聞きたい」 YouTube歴8年、チャンネル登録者13万人のYouTuberが教える SNSのワンポイントレッスンを始めます☆彡 【おこたえできること】 YouTube インスタ Facebook twitt

    • 6年放置してたのに見てくださった方、ありがとうございます♪

      こんにちは。 ずいぶん前にnoteのアカウントを作ったよな~と見たら、6年前だった💦 その間に見てくださった方、スキしてくださった方、ありがとうございます! 自分の体験談を書こうかなと。昔のは削除しようかなと思って開いたのですが、編み物は編み物でいいかもしれんなーと迷い始めました(爆) ちなみに書こうと思っていた体験談は ・自律神経失調症のこと ・心理カウンセリングのこと ・浪費癖が改善してること ・お金の不安と向き合うことについて ・YouTubeを8年続けているの

      • 再生

        シェルステッチのカードいれの編み方(1)かぎ編み/松編み

        ど定番中のど定番の編み方、「シェルステッチ/松編み」でカード入れを作りました♪  作り目は「6の倍数+1」 編み方は、偶数段と奇数段の2パターンを覚えればいいのでラク~。 ブランケットやクラッチバッグなどなどいろいろ編めると思うので、 初心者の方は、 まずはカードいれからチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 持ち歩き用というよりかは保管用。 なので、色を変えてカードを仕分けできるなーと思ってます。 【材料】 セリアで購入した「NEWベビーちゃん」 ・青orピンク 12g ・白 1g かぎ針4号(2.5mm)針 お好きなボタン(ダイソーのボタンを使用しました♪)

        • 再生

          動画のテスト投稿

          ただいまnote練習中。ためしに動画をはりつけてみた。

        マガジン

        • 小物入れ/カード入れ
          1本
        • テスト投稿マガジン
          2本

        記事