リアルディスカッション開催!

こんにちは!Blessing RetreatのMarieです。

これまで何度もオンライン上で話し合いを重ねてきた私たちですが、このたびなんと!


Blessing Retreat 初のリアルディスカッションを開催しました~!


当日は、運営メンバーのお一人であるMihoさん主催の「メキシコのモノ展示販売会」に私とNozomiさんが足を運び、その流れでディスカッションを行うことに^^

ちなみにNozomiさん&Mihoさんとリアルでお会いするのは初めてだったのですが、全くもって初めて会う気がしない不思議な感覚。笑

その場にいない他のメンバーともZoomを繋ぎ、リアル×オンライン上で(Nozomiさんが真剣に話している後ろで私はアイスを、Mihoさんは差し入れのお芋を食べているカオスな状況の中)
このリトリートの核となる、コンセプトやプランについてあらためて話し合いました。


リトリートの計画が始まった当初は、既存のリトリートのイメージに引っ張られていたのもあり、「ヨガや瞑想を通してゆったりと過ごす」というプランをなんとなく想定していました。

でも、それは私たちのリトリートじゃなくてもできること。

もっと私たちらしい、“私たちにしかできないリトリート”はできないだろうか?


そこで、リトリートという概念にとらわれず、「何でも夢が叶うなら何がしたい?」というお題で、もっと自由に考えてみることにしました。

すると、

「ファッションショーをやってみたい」
「森の中でランチを食べたい」
「プリティーウーマンごっこ!」
「凧を上手に揚げてみたい」
「アリエッティみたいな小人の世界に入りたい」
「パイ投げしたい!」

などなど・・・

出てくるのは「ゆったり過ごす」とは程遠いことばかりで。(笑)

あれ? 私たち、今そんなにゆっくりすること求めてないんじゃない?
それよりももっと、自分のやりたいことや思い描く理想を実現していきたいんじゃない?


じゃあ、それをやっちゃえばいいんじゃない!?


というわけで・・・
私たちのリトリート第一弾のコンセプトは、
「今の倍リラックスして、10倍輝く2023年の私を予祝するリトリート」
に決定!

もはや「retreat」の本来の意味である「退却」「撤退」「後退」とは真逆と言ってもいい、未来を「先取り」して「前進」するためのリトリート。

もしそんなリトリートができたら、それはきっと世界で私たちにしかできないリトリートになる。そんな気がしています。


さて、いよいよリトリートの準備も大詰めです。
実際のプランを細かく立てて、参加者を募集して・・・と、やることが目白押し!

また、Blessing Retreatの公式Instagramも誕生しました♪

noteとあわせて、リトリート準備の様子、そして当日の様子もお届けする次第です^^
ぜひチェックしてくださいね~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?