見出し画像

本当は怖い風の時代*①の補足*太陽活動極大期に起きる事

②を作成途中ですが、すでに長い記事になってしまっているのため、こちらに分けました。

①の記事の補足

太陽活動周期は、約11年サイクルです。

太陽活動周期(Solar cycle)は、太陽の放射レベルや物質の放出等や見かけ(太陽黒点の数や太陽フレア等)の周期的な変化のことで、それは約11年周期です。また、太陽は周期毎に磁極を逆転することが発見されています。

約11年の太陽周期において、太陽活動が極大になる太陽極大期、反対に太陽活動が極小になる太陽極小期があります。

【極大期】は、太陽の黒点が多く現れるので「黒点極大期」と言ったほうがわかりやすいですね。
黒点が多くなると、太陽からの放射量が通常より強くなります。黒点の増加は、太陽から地球へのエネルギーが増加しているわけです。
また極大期には、太陽の赤道が極よりも速く自転することに由来する磁力線の歪みは最も大きくなるそうです。

【極小期】は、逆に黒点の出現が少なくなります。
太陽の活動が少なく、磁場も弱くなるとされており、1645年~1715年の70年間は黒点がほとんど観測されない「マウンダー極小期」でした。
マウンダー極小期は、各地で寒冷化現象が起こる異常気象に見舞われ、またペストの流行も起きました。

「マウンダー極小期」の70年間、地球の平均気温は0.1~0.2度低下したと見られています。ロンドンではテムズ川が凍りついたり、スイスのボーデン湖とチューリッヒ湖は完全に凍結しました。
バルト海は氷で覆われ、その上をスウェーデン軍がわたってデンマークに侵攻したという記録も残あるそうです。
それだけでなく、ユーラシア大陸全体で大規模な飢餓が発生しました。

太陽の黒点(sun spot)

太陽黒点が地球に与える影響

そもそも黒点は何かというと、大量の磁力により、その部分のみ太陽の光と熱エネルギーが遮られ、その領域の温度が上昇しないため、他の太陽表面部と比べて暗く見えています。
つまり発生原因は、太陽の磁場ということです。黒点の中にもN極とS極があり、中心部は強い磁力が生じています。

黒点は集団で発生することが多く「黒点群」と呼ばれ、黒点群の中でも東側と西側に大きい黒点が見られる場合は「双極性黒点群」と大きい黒点が一つのみの場合は「単極性黒点群」と呼ばれています。

黒点はずっと同じ位置にあるわけではなく、日々形が変化したり、太陽の自転運動によって位置が変わったりしています。
平均して2週間程度は同じ位置にあるとされていますが、数日で消える黒点や、1ヶ月程度観測できる黒点もあります。

【極大期に起きる磁気嵐と通信障害】

太陽黒点の数が多い時は、通信障害が引き起こされます。特に長距離の電波通信に大きな影響を与えるそうです。
太陽の活動が強い極大期は、太陽フレアが活発に起こります。太陽フレアは、さまざまな電磁波を放射しています。
そのフレアに伴いコロナ質量放出(CME)という現象も起こりやすくなり、それが地球に到達したとき磁気嵐になります。

CMEは。太陽磁場のエネルギーが突如解放され、大量のプラズマの塊が放出される現象。
これにより宇宙空間内に莫大な電子やエネルギーが飛び散ることとなり、それらが地球へ到達した場合、磁気嵐による通信障害が起こる。
宇宙飛行士や飛行機パイロットの人体に与える影響も大きい。

タイムリーにオーロラ発生のしくみが映像がTwitterにUPされていました。
オーロラもコロナ質量放出(CME)によって引き起こされます。

同じくコロナ質量放出(CME) に起因すると考えられる、有名なキャリントンイベント(1859年)があります。
キャリトンイベントについては、以前に動画を作ったことがありますが、機会を見て文章化します。

【人間への影響】

そのほか極大期は、人間の精神や行動にも影響を与えると言われています。行動の変化は、世界経済にも影響します。

太陽活動周期の観測が始まったのは1755年。その時を「サイクル 1」として、現在は2020年9月から始まったサイクル25になります。

前回のサイクル24は「過去数百年で最も弱い太陽活動だった」と言われていました(2008年頃に「深太陽極小期」になった)。太陽活動周期リスト

太陽活動が低下すると地震などのリスクが高まるといわれており、日本では記憶に新しい東日本大震災(2011年)、熊本地震(2016年)はサイクル24の時に起きています。

太陽周期25の黒点数の推移と予測 (2023年2月時点)

NASAはサイクル25も「かなり弱い」と発表していますが、上の図を見てもわかるように、次の極大期は2025年と予測されています。2025年にピンと来た方もおられると思います。

太陽生物学のロシアの科学者、アレクサンドル・チジェフスキー博士(1897年-1964年)によれば、「黒点活動の太陽フレアから生じる磁気嵐は、電力使用、飛行機事故、伝染病やバッタの蔓延だけでなく、人間の精神や活動にも影響を与える。
大気中のマイナスイオン化の増加により、人間の集団の興奮性が増加し、反乱、革命、内戦、国家間の戦争が一斉に起きる」ということでした。

結構、いま、この状況になってきている気がします。

アレクサンドル・レオニドヴィチ・チジェフスキー(Aleksandr Leonidovich Tchijevsky、1897年2月7日 - 1964年12月20日)は、ソビエト時代の学際的科学者であり、 「太陽の研究」を創設した生物物理学者。
宇宙生物学、生体リズム、血液学における研究でも有名でした。

1942年、ソ連の指導者ヨシフ・スターリンは、「 1905年と1917年のロシア革命の理由に関して」ソ連の理論と矛盾するとして、太陽周期に関する著作の撤回を求めました。チジェフスキー博士は、それを拒否したため逮捕され、強制労働収容所で8年間を過ごし1950年に釈放されました。

そのチジェフスキー博士の研究を日本に紹介したのが、三菱UFJモルガン・スタンレー景気循環研究所長であり、同証券参与であるという著名なエコノミスト嶋中雄二氏(『太陽活動と景気』1987年)でした。

2025年は破壊の年?

アメリカ独立戦争、フランス革命、キューバ革命、アラブの春(リビア内戦)は、太陽活動の極大期に起きています。

数秘で見ると、2025年は世界全体が「9」のエネルギーを持つ年になります。9は一桁の最後の数ですので、完成、完了の意味があり、また9は1から8までのすべてのエネルギーを内包しているため、混乱を引き起こすエネルギーでもあります。

2024年が力を行使するエネルギーの8なので、今年よりも武力衝突が激しくなる傾向が強まり、さらに2025年は破壊的な社会になる可能性が非常に高くなると思われます。2024年、2025年は分水嶺で、天下分け目の大戦になるかもしれません。
そして2026年は数秘1になり、2026年以降は新しい世界がスタートすることになります。2024年、2025年の結果しだいで、どんな世界になるのか違ってくると思います。

チジェフスキー博士が言っていたように太陽活動が極大する時期に「人々の興奮性が増加し、反乱、革命、内戦、国家間の戦争が一斉に起きる」ことを知っている何者かが、民衆を誘導して暴動を起こさせ、2025に向けて世界を大混乱させようと企てている可能性も多いにあります。
むしろ、もう始まっているとさえ思いますし、「あと少し押せば」のところに到達しているかもしれません。

上述のキャリトンイベントのような大規模なネットワーク障害が、2,3年以内に起きることもすでに予告されていますね。

この記事も長くなりそうなので、ここらで止めておきます。
お読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?