2024年4月*木星天王星コンジャンクション
少し先の話ですが、4月21日に木星と天王星が牡牛座21度49分でぴったり重なります。
木星の性質は良くも悪くも拡大。天王星は変化と革新。
木星と天王星のオーブが8度以内になる3月初め頃から明確な予兆が起き始めそうですが、木星と天王星の接近で生じる出来事は、予測不可能な結果になる可能性が高いです。
過去の木星天王星のサイクル
木星と天王星のサイクルは約14年。前回の木星天王星コンジャンクションは2010年6月に魚座で起きました。
2010年の出来事
2010年の日本
2010年で印象的な出来事といえば、 日本航空の倒産や家畜伝染病口蹄疫問題。 尖閣諸島中国漁船衝突事件(9月)や小惑星探査機「はやぶさ」の話題もありました。
占星術的には、12月21日に皆既月食があり、翌22日午前2時19分に父島近海を震源とするM7.8の地震が発生したのは興味深いです。(父島近海地震)
海外では、 1月12日にハイチでマグニチュード7.0の地震(ハイチ地震 )。その3日後に金環日食がありました。
2月27日にはチリでM8.8の地震(チリ地震 )が発生し、日本にも津波が及びました。岩手県久慈市・高知県須崎市で120cmの津波を観測。
4月14日、アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル山が噴火。同じ日に中国ではM7.1の青海地震が発生。
5月22日、エア・インディア・エクスプレス812便墜落事故発生。
それからジュネーブのCERNで大型ハドロン衝突型加速器の粒子衝突実験が2008年の事故後、再開されたのが2010年でした。
(2010年3月30日に高エネルギー衝突の新記録を樹立している。)
~~**◇◆◇**~~**◇◆◇**~~
1941年の出来事
「牡牛座」に限定すれば、1941年5月に木星と天王星のコンジャンクションが起きています。
1941年(昭和16年)といえば、やはり第二次世界大戦、日本の真珠湾攻撃による大東亜戦争開戦(12月)がメインの出来事になります。
ウィキペディアの1941年のページを見ても戦争一色。戦争に関係ない出来事を探すのが困難なぐらい(とくに英語版は)。
そんな中で、日本では3月10日に治安維持法が全部改正されたり(1945年10月にGHQによって廃止された)、4月国民学校令施行や政府が日本における高等教育を受けている学生の人数を調査したり。
10月、 東條英機が内閣総理大臣となり東條内閣を組閣。
企業や銀行の設立や統合もありました。
4月、広島無尽(後のもみじ銀行)設立。
6月、東海銀行設立(愛知銀行・名古屋銀行・伊藤銀行が合併)。
7月、山隂合同銀行設立(松江銀行と米子銀行が合併)。三井不動産創業。
10月、秋田県内の銀行合併により秋田銀行設立。
11月、福島県内の銀行合併により東邦銀行設立。
災害は、7月長野地震(M6.1)、11月ポルトガル沖でM8.2の地震、12月 台湾全島で地震(嘉義市では死傷223名、倒壊千戸)が記載されていました。
~~**◇◆◇**~~**◇◆◇**~~
以上は、木星と天王星が重なった年の出来事のみですが、木星と天王星に限らず、天体同士の角度は90度、120度、180度、270度と展開していきます。
重なった年がサイクルの始まりで、270度の角度になったときがほぼ終わり。そして再び重なって、また新しいサイクルが始まります。
今回の木星と天王星の新サイクルでは、どんな出来事が起きるでしょうか。
木星天王星の新サイクル予測
木星と天王星の組み合わせから生じるエネルギーは、科学技術の進歩や政治改革、自由と平等を求める抗議活動など革新的な出来事に現れます。
今回のコンジャンクションは牡牛座で起きるので、金融、農業、食料生産、気候などの急変によって、私たちの価値観も変化しそうです。
また、4月9日に日食が起きます。ちょうど水星逆行とも重なるため、日食前後に社会で大きな動きがあるかもしれません。
この日食は北アメリカ大陸を横断するので、アメリカに大きな影響があると考えられています。
4月9日の日食は、日本は経済の2ハウスで起きます。
これについては改めて書きたいと思います。でも、経済には詳しくないので投機の参考には全くならないでしょう。
3月~4月に何か印象的な事が起き、木星天王星の14年サイクルに従って展開していくと見ることができるでしょう。
2020年12月グレートコンジャンクション
また2020年12月に水瓶座0度で起きたグレートコンジャンクション(略してグレコン)にも木星が関わっているので、この影響も強力に働くと思います。
グレコンは約20年毎に起きます。グレコンで、時代が区切られているような感じです。その際にトレンドになるものが生じます。
前回のグレコン(2000年)では、iモード(アイモード)がありました。
今回はトレンドと言っていいものか・・・コロナ。そしてワク💉。でも、これはきっかけに過ぎないのでしょうね。(後述)
以下、星の動きと合わせて予測?していきます。
宇宙事業開発
イーロンマスクのスペースXが初めて宇宙ロケットを打ち上げたのが、木星と天王星が重なった2010年12月でした。
木星と天王星がスクエア(90度)の角度になった2013年8 月から2014年4月には、インド宇宙研究機関が初の火星探査機「マンガルヤーン」を打ち上げました(2013年11月5日)。
翌12月14日は、中国の無人月探査機「嫦娥3号」が月面着陸に成功。
アメリカ合衆国、ソビエト連邦(当時)に次ぐ3カ国目で、1976年のソ連以来の出快挙でした。
2019年1月には、嫦娥4号が人類史上初めて、月面・月の裏に到着しています。
オポジション(180度)になった2016年12 月から 2017年10 月は、イーロン・マスクのスペースXは、民間による火星探査や火星移住のための輸送システム「インタープラネタリー・トランスポート・システム(後のスターシップ)」を発表しました。(2016年9月)
計画では、2024年に初の有人ミッションを予定しているそうです。
そのほか、2019年に木星と天王星がトラインになったときは、アメリカ宇宙軍が創設され(12月)、270度のスクエアになった2021年には、パーサヴィアランス探査機が火星に着陸、2021年9月にはスペースXが民間人4人を乗せた宇宙船の打ち上げに成功しました。
パーサヴィアランスが拓く有人火星探査|三菱電機 DSPACE (mitsubishielectric.co.jp)
しかし、なぜ火星に移住しなくちゃいけないのか・・・
~~**◇◆◇**~~**◇◆◇**~~
ロボットとAI
人工知能チャットボットChatGPTが公開されたのは2022年11月。
ChatGPTがアクティブユーザー数1億人に到達するのにかかった時間は、たった2か月、史上最速だそうです。
私はChatGPTはまだ使用していませんが、X(Twitter)などを通じて恩恵にあずかっているようです。画像生成アプリのほうはなかなか面白いですね。
ロボットも目覚ましい進化をしていますね。
あいにく外食ができないので(そのまえに外出ができない)、いまだにペッパー君や配膳ロボットにリアルで会ったことがないですが。
ボストン・ダイナミクスが開発中のヒューマノイドロボット「Atlas」を公開したのが2013年7月。2018年には走ったり、ジャンプしたり。
失敗したり、転んだ後に呆然としているように見えるところにおかしみがあります。
ロボット犬のほうは、ちょっと怖いですね。
主には警察犬代わりに使用されているようですが、公衆監視目的もあるでしょうし、銃を装備させることも出来るでしょう。
私が注目しているのは、人間のような表情を持つ「アメカ」という名前のロボットです。
最初に観た時は表情が怖かったけれど、最近ほんとに人間に近い表情になってきています。
夢をシミュレートするAIロボット「アメカ」:人間のような学習能力を開拓 | AIツールギャラリー (ai-gallery.jp)
2024年は冥王星が本格的に水瓶座に入るので、ロボット開発と運用も合わせてハイスピードで進化していくことでしょう。
~~**◇◆◇**~~**◇◆◇**~~
医療技術
3Dプリンターが開発され、食品用の3Dプリンターで培養肉、現在は臓器のほかに義肢や皮膚も作られているそうです。
動物実験をなくす、3Dバイオプリンターでつくる人工皮膚 | WIRED.jp
難病を避けるための3人のDNAを持つ赤ちゃん(後述)や、義肢や皮膚移植のための科学技術開発ならいいのですが、こういった革新的な技術が悪用されてきた歴史があるので、手放しで喜ぶわけにもいかないですね。
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府 (cao.go.jp)
~~**◇◆◇**~~**◇◆◇**~~
予測プログラミング
2021年1月17日から3月21日まで「君と世界が終わる日に」というドラマが放送されていました。映画にもなっていますね。
私はゾンビが苦手なのでほとんど観ていなかったですが、再放送は後学のため観ました。ドラマをご覧になっていない方は、君と世界が終わる日に - Wikipediaをお読みください。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?