マガジンのカバー画像

ヨーロッパの歴史あれこれ

11
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

去ったボイイ族&到着したバイウヴァリ族*バイエルンとアギロルフィング家(フランク)part1

去ったボイイ族&到着したバイウヴァリ族*バイエルンとアギロルフィング家(フランク)part1

下書きが多くなり過ぎて、何をどこまで書いたのかわからなくなっている私(森の夢・佐山みはる)です。
すっかりUPしたつもりだった下書きもあり、オヨヨ~となっております。

*****

ヨーロッパの鉄器時代紀元前1200年頃から1150年にかけて古代近東で青銅器時代が崩壊し(紀元前1200年のカタスロトフ)、鉄器時代が始まりましたが、ヨーロッパの鉄器時代は300年ほど遅れて始まりました。

ヨーロッ

もっとみる
5世紀*西ローマ帝国と霧のポー渓谷

5世紀*西ローマ帝国と霧のポー渓谷

5世紀に西ローマ帝国が衰退した原因は、皇帝ホノリウス(在位393年 - 423年)が使えないヤツだったから(ヒドイね(^^;)というのが歴史上の定説になっている感じですが、北イタリアのモデナについて気になることがあって調べていたら、ちょっと興味深いことが出て来ました。

モデナModenaは、紀元前183年にはローマ帝国の植民地になり、当時は「ムティナ」(Mutina)と呼ばれていたそうです。

もっとみる