ミッキーアイルとその募集馬について(キャロット・広尾)

ミッキーアイル。ディープインパクト産駒。ディープ産駒と言えばその脚の速さで広いコース、長い直線を最速の脚で追い込んでくる、王道距離のクラシックディスタンスに強いタイプ。しかしミッキーアイルは短距離を前目につけて先頭で駆け抜ける、ディープとは違った競走馬だった。その強みがどこから出てきたかと考えると、父よりも母からの血が影響したと考えるのが妥当。母父はデインヒル直仔の大種牡馬ロックオブジブラルタル。1600m以下の芝で活躍した名馬である。そして、先行押し切りのレースを得意とする馬だったことは、それぞれがミッキーアイルに受け継がれておりこの血が濃く伝わった馬であると考えることができる。そして、デインヒルの特徴として、①短距離のスピード(時計の出る馬場に対応できる)②牝馬の活躍が多い③仕上がりが早い。ことが挙げられると思います。デインヒルからの遺伝が強いと考えられるミッキーアイル産駒にも、これらの特徴が受け継がれていると考えられる。

その証拠に、ミッキーアイル産駒の産駒の中で、②賞金上位6頭の内5頭が牝馬。メイケイエール、シャーレイポピー、ナムラクレアなど。牡馬の筆頭は兵庫JG勝ちのデュアリスト。①そして勝ち鞍のほとんどが1600m以下。③2歳重賞の小倉2歳(9月)で2年連続で勝ち馬を排出している(メイケイエール→ナムラクレア。さらにナムラクレアの2着はスリーパーダで2年で3連対)と、デインヒル系(ダンチヒ系)の特徴をうまく受け継ぎ、産駒に伝えている。さらにミッキーアイルの特徴としては牝馬=芝、牡馬=ダートという活躍の差があること。牝馬の75%は芝で勝ち、牡馬の80%はダートで勝つ。ほとんど性別で適性を見分けることができる。また、牝馬は450kg以下での出走が多く、牡馬は450kg以上での出走が多いことも明確に性差が表れている。軽さ=速さ、重さ=力強さをそのまま出していそう。さらに優秀な種牡馬の証として、距離延長が得意。芝でもダートでも複勝率は短縮より延長のほうが成績がほんの少しだけいい。かかる馬が短縮に持っていかれるように、普通は短縮のほうがよくなるはず。しかしほぼ変わらないとはいえ、延長の方が優秀という産駒成績。距離短縮は人気の馬が飛ぶことも多数。個人的にはこれらの分析から自分なりのルールを見つけ、ミッキーアイル産駒を東京で狙いたい。

募集馬について。まず広尾のルックオブラヴ。牝馬かつ体重の重くない状態で、16以下を走るミッキーアイル産駒として適当な状態だと思う。血統診断には16から20を走る。と書かれているが、そちらが正しいか私が正しいか。まぁそういうところに寄稿するプロのほうが正しい可能性が大いに高いのは間違いないだろう。母系が重い欧州(欧州型Kingmanboかつサドラー持ち)のため、確かに平均より長い距離を走る可能性も。東京には向かず、中山福島小倉なんかに向きそうな気もする。広尾の9000万円が満口になったこともあり、最初はこちらに出資しようとしていたが…

キャロットの追加募集。メリート。こちらが血統も含めて好みのミッキーアイル産駒だった。この仔に投票して、外れたらルックオブラヴに行くつもりだけど、口数残ってるかが心配ね。まぁそのときはそのときで。メリートはオーストラリアのG1馬。デインヒル直仔リダウツチョイスの子で、短距離馬。G1を2勝、重賞を計5勝。G1を2着すること5回と、確かな強さを持っていたという話。血統が好みだというのは、デインヒルの4×3があること。デインヒルは上記のような系統特性を持つので、短距離G1馬の母と短距離(春秋スプリント2着)~マイルで活躍(マイルG1を2勝)した父を持つ本馬はそのクロスがかなりいい方向に作用しそうだという予測をしたから。セックスバイアスで言えば牝馬ということも自分の測りの上では完璧と言わざるを得ない。芝の16以下、重くない馬場で走れるのではないかと予想。これで出資できたらクエイヴァー、キープスマイリングに続く3頭目の牝馬になるが…。ただ、ひとつだけ気がかりなのは現段階で495kgと、かなり大型であること。小さめに出やすいミッキーアイル牝馬で、その平均サイズから大きくはみ出たこの馬体は吉と出るか、凶と出るか。全く分からない。血統、性別、配合とすべてが自分の中では噛み合っている馬なので、間違いなく申し込みはするのだけど。ここは前向きに、走れるステージが増えると考える。これは根拠はなし!そして募集情報が公開されましたね。走りもしっかりしてるし体重はでかいし馬体も気になるところはなさそう。それなりに早いデビューも視野に入れているようで、順調にいけばチャンスは多くありそう。調教師コメントも力が入ったもので、しっかり見てくれそうなのもグッド。黒岩師は生涯成績はよくないけど、ここ2年は改善中。活躍馬が最近に集中してるのもその理由で、なにかをつかんだ厩舎かも。その勢いで勝ち上がらせてくれればいいなぁと思う。桜花賞に2頭出走が確定しているミッキーアイル産駒。期待したい。

参考:亀谷競馬サロン、ECLIPSE4月号、双馬式

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?