見出し画像

ヒーリングっど♥︎プリキュア第4話を観た感想

キュアスパークル、本日爆誕しました。破壊力抜群です。個人的な体感ではまさに光の速さで時間が過ぎていきました。幸せな時間でした。

ひなたは目の前のことに一生懸命になると周りが見えなくなるタイプの子だそうで…。友だちとの約束があるけれど、目の前のねこちゃん(ニャトラン)を助けたいという思いで、実家の動物病院に向かいます。私もあの獣医さんをお父さんと思ってましたが、まさかのお兄さんっていう。…「年の離れた兄妹なのに」(笑)

ニャトランが妖精であることを隠すための手段として、"しゃべれる猫"として押し通そうとしているのは、(ペギタンも同じこと言ってましたが)凄い度胸でしたね。そして、やり方が無茶苦茶なんですが、猫型妖精ならでは、ですね。新しい。

そんなニャトランは、珍しい猫として見世物にならないように保護しようとしてくれたという、ひなたに心を動かされます。目の前のことに一生懸命になっちゃって約束すっぽかしちゃうけど、目の前の子を救いたい、という優しいひなた。

ショッピングモールでメガビョーゲンが現れたときにも、のどかとちゆを助けようと、他の友だちを先にいかせて、1人で駆けつけます。

ここでひなたを引き留めないニャトラン…。

こうやって、ニャトランが敢えてひなたを試す構図も新しかったですね。

目の前で変身するのどかとちゆを見て、驚くのではなく「…か、か、…可愛い〜〜♡♡」と率直すぎる感想を言っちゃうところとか、…

(グレースとフォンテーヌだけではなく、ダルイワルもメガビョーゲンも思わずずっこけるぐらいのひなたのマイペースさよ…ひなたのそういうとこが激可愛い(泣))

…あと、メガビョーゲンにプンプンと怒るところとか、目の前の友だちを助けたいという思いとか、そのためなら一生懸命になっちゃうところとか、そういうひなたに対して、"こころの肉球にキュン"ときたニャトラン。

ひなたがメガビョーゲンの巻き起こした風で飛ばされた先にあった、瓦礫だらけの店内で、ひなたとニャトランが対峙します。暗がりの中に光が差し込む描写、…それはまるでニャトランがひなたを導くように(ここの場面も印象的)。

そして、ニャトランと一緒に戦うことを決意し、覚醒。

初の変身バンク。大半の黄色はあざといのです。あざとイエローなのですが、

前作のキュアソレイユがイケメンだったのに対し、今作のキュアスパークルは可愛いを真っ直ぐいくという感じ。

ツインテールがほどけた髪。白衣。猫の手。ウインク。キラキラ。

「溶け合う二つの光、キュアスパークル!」

…キュン…♡…尊い…♡♡

※毎度ここは語彙力がなくなります、申し訳ございません。

ひなた自身も、変身後に自分の格好に思わず、「可愛い〜〜♡」とか言って感動してましたが(笑)

その実力はホンモノ!ヒーリングフラッシュも見事に決まりました。

そんな、記念すべきキュアスパークルの"デビュー戦"でしたが、ニャトランがキュアスパークルに、敵を倒すのではなく、浄化するということを教えたのも何気に大事な点ですね。素晴らしい。

というわけで、第4話に対する私の感想はこの辺で終わりです。

次回は3人の絆を描く回のようです。私が期待していた呼称変更(ちゆが、以前の回で'花寺さん'と言ってたのが、いつの間にか'のどか'って言ってた)はあっさりなされていました。確か、明確な変更点は描かれてないですよね…?

というのも、はぐプリとかスタプリとかでも、絆が深まったことを確かめるものとして、呼称変更の様子がはっきりと描かれていたので…。

(スタプリでは、ララが「星奈ひかる」とフルネームで言っていたのを、表向きは効率的ではないという理由、心の中では打ち解けた?という理由で、「ひかる」と変更してました。)

呼称変更を1つのエピソードとしてはっきり示さない点も、本作ヒープリの新しい点かもしれません。これぐらいのあっさりしてる感じが、お友だち付き合いの女子のリアルなのかもしれません。同級生という間柄であれば特に、エピソードにならないぐらいの当たり前のことなんだよな、と思います。

ひなたは最初から、最初からあだ名で呼ぶという距離の詰め方ですし、ちゆは、ちゃんと仲良くなってから、下の名前で呼ぶということをしているし、のどかはちゃん付けだし。そこにも個性が出ますよね。細かいですが、良い描き方だと思います。

→→→→→→→→→→→→→→→→

※(2020/5/10 おさらいセレクションの3話を視聴後に追記)3話の最後で、実は呼称変更終わってました。ペギタンとちゆが一緒に住むことを提案した後で、「ね?のどか?」「ダメ?」ってちゆが言ってたのをスルーしてました。そのあと、のどかも、「いいよ、ちゆちゃん!」って言ってました。…あまりにも自然だったから気付きませんでした。お詫びして修正致します。。

→→→→→→→→→→→→→→→→

以上、長くなりましたが、次回を楽しみにして来週まで、生き延びましょう!!

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

スキだけでも励みになります!さらにサポートを頂けますと、もっともっと励みになります!!