見出し画像

定時制世界一(JAL)もいいけれど。

お疲れ気味の彼女


近所のCAちゃんの言葉。


定時性世界一狙ってていっつも追い立てられてる。
でも便間(⇨便と便の間の地上滞在時間のこと)が40分しかないのに、旅客降機20分➕搭乗20分で既に40分、この他に機内清掃 運航乗務員との打ち合わせ セキュリティCKもあるので絶対遅れる。
そして乗り慣れてる人こそ5分遅れただけで文句言う人も多い。

人ってさ不思議。
食べる飲む話す見るで十分
旅行に行く 仕事に行く 飛行機に乗れるで十分
なのに、、ものすごいわがままな旅客が多くなって、精神的に未発達なんだろうなって
ある意味大人になりきれない子人が多く。
でも降りたら終わりがこの仕事の良いところ。

いろいろあって、心が疲れてる。

の要因は、
・過密な運航スケジュール
・急な便変更(確か広島行きが千歳行きになっていた。千歳いいな、なんて呑気なLINEを返した私😅)
・便が変わるとクルーも変わる。初めてのクルー対応で気疲れ
・定時運航できなくて、毎回お詫びのアナウンス(彼女はチーフだから)

客室責任者として、ずっと気を張り詰めてる。

国内便だけでなく海外便もあり、最近は確かデリーとパリに飛んでいた。

飛行機の遅れ

飛行機が遅れたことで文句を言ったことなんかない。

もちろんビジネスだったら遅れたら嫌だけど私は、

飛行機は遅れる

と思っているから、だったら自分が早い便に乗るしかない。

遅れる理由は、もともとの設定に無理もありそうだし(先の彼女のいい分を聞けばそもそも最初から無理。)バッファーもなく、遅いのんびり顧客がいたらもうアウト!
航空会社の努力だけでは成り立たないこともあるよね。

のんびり、入ってくる乗客。
そういう人に限り荷物多い。(1人ひとつよ!)
と私でもイラッとしてしまうから、CAさんの心境やいかに。
私には絶対無理だなぁ。

多くの人に迷惑かけているから早くして!
と心の中の声が出ちゃう、きっと。

ANAは?

彼女は鶴丸、すなわちJALのCA。

私は国内はANAが多い。
海外はこだわらないが、むしろJALとか海外の航空会社が多い。
海外ANA乗ったことないかも?

会社の先輩はANA派だから、なぜANAか聞いたら、国内は空港の多さと便の時間帯で、ANA派!
とのこと。

確かに私もJALに乗りたいけど、新千歳空港に着く時間、都合のいい時間帯、JALはない。

制服はJALが好き。
機体もANAにはエアバス350とかないのよね。確か。
(エアバスは320とか321。)
でもトリプルセブンがある。

ボーイング777は、大型のワイドボディ双発機で、通称「トリプルセブン」と呼ばれています。 これまでに1,600機超が製造され、ボーイングの民間大型旅客機部門で、「ジャンボジェット」の愛称で知られる747シリーズに次いで、受注数が1,000機を超えた機体です。

https://flyteam.jp/aircraft/boeing/b777#

定時制に話を戻すと、

ANAは遅れたら機長も遅れたことを話している気もする。
確か先日も出発が15分遅れたことを機長から説明を受けた。
CAの記憶があまりない。

サービスで言うと、私の勝手な印象は、JALの方がハートフルで、ANAはドライ。
(個々人によるとは思うけれど。)

だからあまりCAさんの記憶が薄いのかも。

(後日追記)
知らなかったけど、ANAが定時到着率2年連続1位なんですね。

定時制世界一も大事だけれど

私の勝手な意見だけれど、

無理なスケジュールでクルーに負担を敷いて、

人的災害起きない?

素人的に心配になる。

『定時性世界一狙ってていっつも追い立てられてる。
でも便間(⇨便と便の間の地上滞在時間のこと)が40分しかないのに、旅客降機20分➕搭乗20分で既に40分、この他に機内清掃 運航乗務員との打ち合わせ セキュリティCKもあるので絶対遅れる。』

これ、なんとかした方がいいのでは?

と思ってしまう。 

定時制世界一より、安全性世界一を狙って欲しい。

もちろん、おそらく、
安全は当たり前前提で、

お客様を安全に“定刻通り“に運ぶ。

という、それがJALのこだわりなのかもしれない。
(稲森さんのJALフィロソフィーも有名)


でも。
何事も人がベース。

疲労困憊ではいい仕事をするのは大変だ。

++++++++++

さて。
彼女は今日から地方都市一泊二日のフライト✈️

早朝からだからもう羽田空港にいるだろう。

降りたら終わり。
で、リフレッシュしてもらいたい。

(これは心底羨ましい。私は常にペンディングとか終わりのない仕事故。長いのは1年以上引きづるのも当たり前😭)

晴れの土曜日。
今日から母がお泊まり。
朝の送り出しまで頑張って、
明日はのんびりします。

お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。