見出し画像

6/9 日 61/100 今週のお花と蜂蜜ローズティー

1,350字


本日の一文:

Pull handles and push top edge inward.

(コーヒーのドリップバッグに書いてあったこと②)

①睡眠

22:30-5:30
瞑想10分

②食べたもの、飲んだもの、サプリ

13:30
・ゆで黒豆
・BASEメープルパン
・黒糖ナッツ、ドライイデーツ

19:30
・小松菜と卵の玄米炒飯
(レシピは、にほ/脱力系エッセイストさんのレシピです。↓コレ本当にスキ🩷)
・ヨーグルト+レモンのハチミツマリネ
・ゆであずき

飲んだもの
6:00 水100
7:00 ココア+ハチミツ+ココナッツミルク+お湯=240
8:30 ドトールのハニーカフェ・オ・レ240
9:00 水200
8:30-11:30 水380
12:00 水200
13:30 コーヒー200
13:30-17:30水380
19:30 水200
20:00 ハチミツローズティー300
水2.0ℓ

サプリ
なし

③運動

6:00フィットネスチューブ×20
13:00 自転車10分
17:00 自転車10分
19:00 フィットネスチューブ×20

④体調

元気

⑤その他

下記に紹介されていた本で、
自分のテーマカラーの花を買うといい、って書いてあったので、
自分の色って何色だろう、って考えてみた。

コレけっこう難しいの。
服は、多分、紺が一番好き。
落ち着く。
ハンカチも、紺のリバティとか好き。

ってことで、ブルー系のお花にしてみた。
おお、本当だ。心落ち着くーーー!
好きー❤️

部屋は、ブラウンやベージュ系が好きだし、
化粧もベージュ系が好き笑
ベージュ、アランデュカスのイメージ🩷
(ほざいてます)

絵は、白系が好き。
恋してる時はピンクが好きで笑
手袋とか、小物は結構赤も好き。

バッグと靴は黒が好き。
(フェラガモの黒!)
(好きっていうのかなぁ⁉️こういうの、、、)

白と紺とベージュと黒が好き。
母には、あんたは地味ねー、って
昔から言われてた。

あ、でもねー、
ヨガウェアは色んな色だ。

だから、好きな色聞かれると本当に困る💦
あと紫も好きだった💦

2、3年ごとに違う色が好き。

でも、人生を通して好きな期間が
一番長いのは、黒、白、ピンク❣️
シャネルの色!(ほざいてます)

最近は仕事で高齢の方と接することが多いから黒は着なくなった。
昔は黒ばっかり着て、親に嫌がられてた💦

冬は黒が着たくなって、
夏になると白が着たくなる。
普通だな笑

でも、一色選べ、って言われたら
やっぱり紺かも。濃紺が好き。

ラルフローレンの濃紺のイメージね!
(ほざいてます)

あー。でもベージュも捨てがたい。
トレンチコートのベージュや
カシミアのベージュ🩷

デニムのインディゴも好き🩷

あんまりカラフルなのは、
気分が落ち着かなくなるから、
好きじゃない。

たまに
頑張って濃いピンクのトップスとか
思い切って買うけど、
100%タンスの肥やしになる💦

薄いピンクは大丈夫。
ベージュのグラデーションって
感じで普通に着られる。

同じお金使うなら、
ちょっといい白いシャツとか買った方が
めちゃめちゃ着る。

明日は、
ジージの一周忌だから、喪服を着る。

小松菜と卵の玄米炒飯はこちらのレシピを
参考にさせていただきました💕

お花の本はこちらで紹介されていました💕

ちなみに、記事の冒頭に文字数を記すのいいなと思って、こちらの方のnoteを参考にさせていただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?