見出し画像

5/18 土 39/100 英字新聞仕入れてきた❣️


本日の一文:


Free food fridges take off
across Europe to fight waste.

紅茶訳:
無料で中身を持ち帰れる冷蔵庫だって❣️
フードロス撲滅のため、欧州スイスにて

(FRIDAY, SEPTEMBER 1, 2023
Japan times alpha)

道路に冷蔵庫ドン、皆が自由に開け閉めしてる写真つき

①睡眠

22:30-5:15
瞑想15分

②食べたもの、飲んだもの、サプリ

12:00
・全粒粉パスタ、残り野菜いろいろで
・ゆで卵
・桜ショートケーキ

19:30
・ヤムニョムチキン+玄米
・小松菜とネギの味噌汁
・(グルテンフリー&シュガーフリー)チョコサンド

飲んだもの
6:00 水100
7:00 デカフェコーヒー+ココナッツオイル200
8:00 水200
8:30-12:00ブラッドオレンジウォーター380
12:30 ダージリンティー300
13:30-17:30水380
19:30 水200
20:00 ダージリンティー200
水1.7ℓ

サプリ
アシュワガンダ
8:00 C4×1

③運動

6:00フィットネスチューブ×20
8:30 リングフィット(通常モード) 9'27"
   腹筋×10
19:00 フィットネスチューブ×20

④体調

眠い

⑤その他

 英語ネタがもうすぐ尽きそう、
ということで、仕入れの旅に。

 以前買えてた駅のKIOSKがいつの間にかなくなってた。代わりに旅行パンフレットを集める。多少英語が書いてある。

 しかし、やっぱり本来の目的を果たそうと、更に電車に乗って、大好きなJapan times alpha が買える都内のKIOSKへ。

ついでに、通常版のJapan timesと、
Japan times weekly もあったので、購入。
おっとなー💕、当分のネタ確保。

 以前は定期購読してたんだけど、
生ゴミを包む高級なゴミ袋に変化していく様を見たくなくて解約した😆

 スケッチブックのストックがなくなったら、最近のニュースに突入します💕

駅で地方のお菓子売ってて、
甘味はハチミツのみ、とあったので買っちゃった。あ、でも小麦は入ってるか、と思ったけど、
家に帰ってよく見たらグルテンフリーだった。
コレは嬉しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?