見出し画像

パークヨガのすすめ

ようやく秋めいてきた今日この頃。涼しくなったのは嬉しいけれど、適当にTシャツ一枚とか、ノースリーブのワンピースでいられなくなったのはちょっと面倒でもある。とはいえ、ロンTが最適な季節。ロンTってなんかいいよね。夏の間にクリーニングに出し損ねたコートとかジャケットとかを、いい加減店に持って行かなければ季節が巡ってしまう。やばい。余談。


先日、フィットネスウェアブランドXEXYMIXのイベントに参加しました。

名古屋の久屋大通公園で開催されたヨガクラス。

普段何気なく歩いている場所で、ヨガマットを敷いてヨガをする。日常の中の非日常。その日は見事な秋晴れで、10月なのに日差しが強くて、でも風は爽やかで、絶好のパークヨガ日和。

ダウンドッグをした時足の間から、青空と逆さまになったテレビ塔が見えるのが、なんかいいなぁと思いながら、いつもより深く呼吸する。ここは栄のど真ん中。

映画「すーちゃんまいちゃんさわ子さん」の、タワーマンションでひっくり返って、東京タワーを見ているシーンを思い出した。そういえばあの時3人で、ヨガってこんなポーズするよね?って話してたんだったな、と今これを書きながら思い出したりなんかして。

普段ヨガは家の中でしかしないから、外の匂いと新鮮な空気を体いっぱいに吸い込みたくなって、自然と呼吸が深くなる。これはパークヨガのいいところだなと気付く。今度近所の公園でヨガマットを広げてみようか。

これを機に、XEXYMIXのタイツを買ってみた。生地がモチモチしていて履き心地が良いし、カラーバリエーションも豊富で可愛い。私はダークオリーブ?深い緑色を選んだ。可愛いウェアを着るとモチベーションが格段に上がる。たかがウェア、されどウェア。


「運動は”運を動かす”と書く」

好きなヨガインストラクターさんが言っていた。本当にその通りで、私の場合、ちょっと気分が落ち込んだり、イライラすることがあると、しっかりめに体を動かす。体を動かすことで忙しくして、頭で考えることを一旦手放す。そうしたら、運動し終わった頃には、頭も心も体も少し軽くなる。不思議。

スポーツの秋。ヨガがスポーツなのかはさておき、体を動かすのに最適な季節。楽しんで、快適に過ごして参りましょう。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?