見出し画像

いんぺりある。

UOは瑞穂シャード。
そこは何故か、10年以上も昔からマフィンに狂った民の住むシャード(サーバー)である。
MMOの例に漏れず、サーバー対抗のなにかイベントとかあったりするととりあえずマフィン、となる。
ごめん、現実のマフィンの話じゃないんだ。

古くは、アルティメットマフィンとマフィ錦。
そしてなんだか甘い香りのする巨大な樹。(マフィンを栄養として育てられた)

UOに復帰して数日、マフィンを焼く会があるというので行ってみた。
ちょっと天気が悪いので(昨日雷で停電したので)とりあえず家にあった蜂蜜だけ寄付しようと思って行ってきた。
なんと最近の瑞穂は、奉納イベントでマフィンに他のシャードに後れをとることがあるので、日々マフィンを作り貯めているというではないか。
休止していた間のマフィン事情などお伺いしていると、ニジェルムに「インペリアルマフィン」なるものがあるという。

インペリアル。

しかも、教えて下さった方は瑞穂のマフィンに関わる本を執筆しており、こころよく布教してくださった。マフィンに幸あれ!
さっそく現地へ飛んでみると、おお、なんという立派なマフィン。
しかもどうやら、冷やしマフィンとかマフィンの像とか他のシャードにはない装飾が施されているらしい。
素晴らしい。

ところで、うっかり原本を寄贈してしまったUO本ですが、寄贈先より書写したからと原本を返却していただきました。ありがとうございます。
本日手に入れた、瑞穂マフィンの歴史とともに、とりあえず一部を展示しました。

画像1


サポートしていただいたものは主に食費や書籍代などになります。