マガジンのカバー画像

PRINCIPLES

613
レイ・ダリオの人生と仕事の原則集。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

自分の考えを徹底的にさらけ出すことは、短時間に学び上手に変わる為に不可欠なこと。
学びのプロセスを加速させるには正直なフィードバックを速やかに貰い続けること。

3

誰でも強みや弱み、得意不得意といった特質を持っている。それらは使い方次第で役に立ったり、害になったりする。
特に弱点を活かす方法を見つけるのは難しいが、一度見つけてしまえば何度も報われる。

2

オープンに学ぶ姿勢を養おう。
他人を過大評価しないこと。自分を過小評価しない事。現実を学び、自分の進化を最大限に目指すこと。

2

反対意見は思慮深くある事が大切で、説き伏せる事が目的ではない。
価値ある視点を見逃さない為にある。
落ち着いた質問形式の意見を心がけよう。
意見の違いは学びのチャンスで、学んで考えを改める事が出来る人こそ素晴らしい。

1

原則とは、行動の為に役立つ基本的な事実。
同様の状況なら繰り返し使える。判断を早く、良くするためのもの。

1

何を知っているかよりも、知らない事にどう対処するかを知っておく事。私の先生は良くそう言っていた。

3

あなたが何になるかは、あなたの考え方次第。 現実を受け入れて違う視点でものを見る練習をしよう。 視点をたくさん持つ事で可能性を見る事が出来るようになる。

互いにオープンに話し、共に学び、可能な限り卓越した存在になる責任を持つ事。これがかけがえのない人間関係を築くのに必要とされる。

1

失恋の話を見聞きする度に思う。あれは脳がハッキングされているような状態じゃないかと、特に本能が。
本能は理解を拒み、理性はまるで歯が立たない。
だが、理性が本能を納得させる理由を少しずつ作り、やがて受け入れる。
これが「時間が解決する」というやつではないかと思う。

2

「君はもっともらってもいいと思うぞ。」「いや、君の方こそ」
質の高い人間関係には権利意識の薄い寛大さがある。

1

高潔な人になること、他人にもそうであるよう求めること。
これを保つことの二次的、三次的効果はとても大きい。
離れていく人もいるかもしれないが、素晴らしい人を惹きつける。

1

孤独な時間にこそ自分の強みについて考えること。
突出した才能には1人で考え抜く事が必要になる。
考え過ぎて飽和点が来たら、一旦休もう。
それが孤高に至る道。

1

人間関係も投資と同じようなものならば、世間一般の考えに反して賭けて正解しなくてはならない。そして分散投資が基本となろう。

良い人間関係のためには寛大、公平、悪用などがどういうことか、自分は相手にどう対応するかをはっきりさせておく事。