見出し画像

専業主婦からパートを始めてみたよ③

というわけで、学校用務員として働き始めました。
8時から15時までの勤務。お昼は給食♡
仕事内容は初めての連続で、毎日新鮮でした。校舎内の掃除、印刷・配布、壁や床の破損部分の修繕、職員分の給食配膳、蛍光灯の交換、古紙・粗大ゴミの管理、コピー用紙・トイレットペーパーなどの補充、花壇の手入れ、校庭などの草刈り、プール開き前にはプール清掃、行事の手伝いなどなど。
市内の学校用務員が集まっての実践的な研修も何度かあって楽しかったです。

とは言え、久しぶりのお仕事。
毎日クタクタでヘトヘトでした。
特に草刈りは倒れそうでした。
校庭って、こんなに草ボーボーになるの?
学校の校庭が綺麗なのは、用務員さんが手入れしてくれてたお陰なの?…と、今まで気にもしていなかった気付きもありました。

同僚の用務員さんは草刈機を担いで刈ってましたが、私にはちょっと使いこなせなかったので、同僚さんが刈り終わった草を集めたり、鎌で地道に刈ったりしていました。
草は、ネコ車(一輪車の手押し車)に乗せた大きな袋に入れて、校庭の奥にある場所まで運びます。
ネコ車!コレを使う日が来るとは!
ヤッホー🙌ワクワク♪
初めて押した時はバランス取るのが難しくて何度も転びそうになっちゃいました。
ヨロヨロですよ、もう。
積んである草は超重いし、ネコ車は真っ直ぐ進めないし、いやー面白かったですね。😆

それにしてもなんでこんなに疲れるんだろう。結構動き回ってるなぁ。そうだ、どのくらい歩いているのか調べてみよう!
と思い、家を出る時に万歩計を腰に付け、仕事が終わって帰宅してからチェックしてみたら、約18,000歩…( ゚д゚)
え!すごくない?疲れるワケだよね?😆
それでも、家に閉じ込められていた数十年から解放された喜びは大きかったです。
先生方はみんないい人ばかり。
同じ用務員として働いている人も、親切で優しい。
いい環境で働かせてもらえて、とても嬉しかったです。

しかし、張り切って働いていたものの、なまりきっていたアラ還の体は悲鳴を上げ始めたのでした。

【続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?