見出し画像

2024年目標

本年もよろしくお願いします。

昨年末は、師走をあまり感じることなく大晦日を迎えました。いつもの年より「年末」を感じなかったのはなぜだろう・・・。

年末になると発生する特別なことが減ったからでしょうか?
例えば、年末の斡旋とか年賀状準備とか年末年始の休暇を利用した旅行とか雪とか冷え込みとか。
それとも歳を重ねてくると、こう感じるようになるのでしょうか?

さてさて、今年もまた目標を立ててみました。

1.心を太く、強くする
メンバーに対し自分の思いを伝えている時、「おいおい自分大丈夫か?」と思ってしまうほど心が大きく揺れます(動揺とは違うと思います。自信がないのでしょうか?こういったことに慣れていないのでしょうか?)。
心揺れることがいいのか悪いのかまだ自分でもよくわかりませんが、こういう時こそ落ち着いて、頭をクールにできたらいいなと思っています。そのためにも思いを強くするとともに鈍感さを身につけるのがいいのかなーと。

2.相手の土俵で相手の技にかかりながらしぶとく押し返す
以前は自分の土俵に相手を引き込むことで自分の強みを出せると思っていました。しかしトライ&エラーを続けた結果、相手の土俵で相手の技にかかっている時の方が、自分の技が効きやすい!!と感じたのです(相手の理解の中で動いた方が、相手により伝わりやすくなり共感を得られると思ったわけです。自分の土俵に引きずり込むと相手はその時点で、おれって受け入れられてない?と思い、理解するまでに長時間を要するわけです)。その分、自分の能力を人一倍鍛えないといけませんね。

3.伝わる話し方をよくよく考える。そして振返る
自分の伝えたいことが正確に伝わっているか、理解いただけているか、反応を見ながら話をしていく。もちろんキャラクターに合わせたシチュエーションと言葉を選び、理解度に合わせ変えていく。
そして寝る前に改めて振返る。ちゃんと伝わったかな、理解できたかな。あの説明の仕方で上手く伝わったかな、あの説明はわかりにくかったかな、ああいえばよかったかな、と・・・。深く深く考えることを習慣化せねば。
伝わらなかったとすれば、根気よく言い続けていくのみ。

4.あきらめる
座右の銘は「あきらめたらそこで試合終了」ですwww。なのでこれからもあきらめず地道に努力を続けていきます。あきらめるというのは、全方位に対し全力で取り組むことについてあきらめるという意味です。選択と集中に注力し、やると決めたことにとことんこだわり、決してあきらめない。

「人を変えるには、まず自分が変わる」

こんなことを目標にし、強く意識して今年も進んでいこうと思います。

ちなみに2023年の目標振返りはこんな感じです。
1.アウトプットを増やす(デジタル、リアルの出会いを増やす)
>量より質!!と思い、機会を大切しました。濃い時を楽しみました。

2.共感・共創(話を最後までしっかり聞く。キャッチボールが大切。いいな!と思う方向(ストーリー)を一緒に考える
>まだまだ途上。でも少しずつ意識してできています。

3.1日30分以上の学び(インプット)と振返りをする(明日に活かす)
>2022年と比べ学びと振返りの時間が増えました。朝の時間をさらに大切にしていこうと思います。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?