見出し画像

ボクのちょうれい 「グチはラク、相談はツライ」

その話はグチですか?相談ですか?

職場や友人・知人たちと会食やランチ、飲み会の場というのは常にあると思います。そんな場で良く出てくる会話といえば、職場や家庭での問題や不満だったりする内容が割と多いかと思います。

その話って「グチ」なのか「相談」なのか?

割とこれって大事なことだと思っていて、グチを良くする人よりも相談を良くする人と関わっていくほうがよりポジティブに、建設的で生産性の高い状態に自他共に身を置くことが出来ると考えています。


「グチ」ってそもそも何?というところなんですけど、調べてみると

-愚痴:言ってもしかたのないことを言って嘆くこと-

らしいです。言ってもしかたのないこと、つまり解決することでもないことをダラダラと話すという風にボクは解釈してます。

「今年の新人使えないよな」

「全然役職上がらないじゃん」

「旦那(妻)の給料が低くて~」

良くあるあるの世間話みたいなもんですよね。同じ話題でもグチにも相談にもなり得る場合がありますけど。今回の事例はそっちですね。その辺は後述にて。

まあ簡単に言うと、グチって「めっちゃ楽なんですよ!」

だって、思ってる不満や課題を好き勝手言えるんですからね、それは他の皆からも同意も得やすいですし、色々気持ち吐き出してスッキリ爽快!!って感じになりますからね!

でも、グチはさっき言ったように"解決することでもないことをダラダラと話す"ということなんですよ。つまり、その話をした結果、

なにか解決しましたか?

ということです。

ボクは男性と女性の差別をするつもりはないですが、一般的に女性の話を聞く時は解決を求めてるわけではないので、ひたすら聞くだけでいいという風に言われてますよね。

これはどちらかというとグチに近い形です。(話の内容によって色んなケースがあることも理解してます)

まあ男女間の仲の話であれば良いかもしれません。しかし、会社やビジネスの場において、自身の成長やキャリアアップをしたいと考えてる場合はどうでしょうか?

そうです、グチは何も生み出さないんです。

改めて言いますが、楽なんですよマジで。自分の発言になんの責任も持たなくていいし、只々不満を吐露するっていうのは本当に楽だし割と盛り上がるので楽しいんですよ。これはボクの経験上からもそういう記憶が多々あります。


相談は解決策があるからツラい???

では、一方の「相談」という場合はどうでしょうか?

どちらも悩みや課題を口から出すことは変わりませんよね?ただ相談ということはその発言の形式はQなんです。そしてQに対してはAが返ってくるので、なにかしらの答え、解決策のような物が出てくるんです。

あれ???、、、って考えたら相談、、、素晴らしくないですか?

だって、自分の不満や悩みの解決方法が見つかるんですよ?最高じゃないですか?

でもこれってツラいんですよ実は。解決方法が示されるということはそれに対して自身の行動に起こさないといけなくなるわけなので、なにかしら変化を起こさざるを得なくなるんです。

「今年の新人使えないよな」
じゃあ使えるように教育すればいいよね?教育フローや制度を整えてみようか?

(それ、俺が(私が)やるのか・・・・)

「全然役職上がらないじゃん」
実際に役職上がったメンバーのように活躍する必要があるよね?今やってる新規プロジェクトに参加したら?新しい企画書作ってみたら?売上だけじゃなくて社内に向けてプロモーションしてみたら?

(それ、俺が(私が)やるのか・・・・)

「旦那(妻)の給料が低くて~」
主婦・主夫ならパートの働き口を探してみる、在宅ワークを始めてみる、すでに働いてるなら自身のポジションを上げるようにする、転職してみるとか。

(それ、俺が(私が)やるのか・・・・)


このように課題解決の答えを求めると結局は自身の行動に変えないといけなくなるんですよね。

そうです、相談ってツラいんですよ。もちろん相談の内容如何によっては第三者が動くものもありますけど、おそらくグチとして言ってることを相談に変えると多くは自身の行動次第で解決出来る、または解決できるかもしれない方法があることが多々あります。


成長したいなら「相談」をしましょう

新入社員として社会に飛び込んできた学生の多くは「ここで成長したいです」というような期待と発言で色んな企業に就職していきます。

成長したいならどうしたいか?目の前にある課題や不満、不安など様々な事を「相談」してみてください。きっとあなたがどうしないといけないよという行動が示されるはずです。それを相手が何もしてくれないと思うのではなく、自分自身が力をつけて成長するチャンスだと思って取り組む事が大切です。

グチというのはある種神様への祈りと一緒です。神様なり第三者にどうにかしてくれという不確定要素への期待をしつつ待つだけです。

それを「どうしたら良いですか?」「どうすればいいと思う?」と相談という形にするだけで、こうしたらいい、出来そうかもという自分自身で歩いていける道筋を見つけることが出来ます。

人の意識も物事も基本的には「高きから低きへ」流れていきます。頭で意識してる時は口から高みを目指す発言をしますが、心の奥底では変化したくない、楽をしたいという気持ちが常にあるものです。

その葛藤の中でバランスを崩しそうになることがあるかもしれません。それでも自身を成長させていくには、サヴァイブ力を付けていくためには、解決しないことをダラダラと話していく「グチ」ではなく、常に解決するための行動を前提とした「相談」をしていくようにしましょう。




※もちろん、本当にどうしようもない状況や状態について、ただ抱えて悩んでるだけだと精神壊れてしまう場合があるので、適度にグチるのも大事ですよ。グチるのもダラダラとするのではなく、5分ぐらいで思いっきり吐き出して切り替えるとかそういうルールを決めると良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?