見出し画像

茨城エリア大会とは?

Beauty Japan 茨城大会事務局のゆーみんです✨

全国でBeauty Japanの大会が行われてるけど違いってあるの?
ということを質問される方がいらっしゃいます😊

今は、日本全国に多くのエリア大会があります。
ちなみに2023年の中では、一番ひよっこなのが茨城大会です😅
◾︎日本大会直轄 @bjpn_official
◾︎ BAYarea @bj_bay_area
◾︎ FUJIYAMA/NEO @bj_fujiyama_
◾︎ VENUS @beauty_japan__venus
◾︎バーチャル @bj_virtual_
◾︎ WELLNESS @bj_wellness_
◾︎中日本 @bjnakanihon
◾︎兵庫四国 @bj_hyogo.shikoku
◾︎宮崎 @bj_miyazaki
◾︎山口/広島 @bj_yamaguchi_hiroshima
◾︎Tokyo @bj_tokyo
◾︎東北 @bj_tohoku_official
◾︎ NANIWA @bj.naniwa
◾︎ ちゅら島 @bj_okinawa_churashima
◾︎近江 @bj_oumi.official
◾︎長崎 @bjgoto
◾︎ KID’s @beautyjapankizs
この各エリア大会の中から選ばれた方が日本大会に進出します。

そして、Beauty Japanの志は一つですが各地方大会のテーマなどは主催側カラーを出せるように自由になっています。
自由というと楽なイメージになりそうですが、それは全く違います。
主催単位で、独自に考える形です。

主催者も、出場者も、みんな自由にクリエイティブな発想を持ち、
日本の真のリーダーを増やし、女性がもっと自由に発信できる日本にしていきたい!
そんな思いを持った人たちが、Beauty Japanに関わっています。

そして、茨城大会は『人生の主人公は自分』をスローガンとし、
精神的にも経済的にも自立した女性をうみだし、
子供たちにその背中を見せてほしい!
夢見る、チャレンジする、諦めない、自分軸で生きる。
そんな女性たちが集まる場所にしたいと思っています。

今現在私には無理。。。って思っている人もいるかとます。
正直私だって、無理と諦めそうになることなんてたくさんあります。
そんなに強い人間ではありません。
今回大会だって無事にできるかな?ってドキドキします😂
けど、自分を信じてイメージして行動する!これだけだと思います。

何か伝えたい!チャレンジしたい!変わりたい!
今は何もなくても、立ち止まり、魂と会話してみたらいいと思います。
そのチャンスががBeauty Japanに、そして茨城大会にはあると思っています😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?