Blue Jam

茨城出身・在住。本業はPC関連で文筆業ではありません。SNSでは語れない、語りきれない…

Blue Jam

茨城出身・在住。本業はPC関連で文筆業ではありません。SNSでは語れない、語りきれない本音をnoteに綴っています。モノゴトを様々な方向から書いていますので、「多様な価値観」の一つとして参考になれば幸いです。お問い合わせは最下部「クリエイターへのお問い合わせ」からどうぞ。

マガジン

  • 『エッセイのまち』の仲間で作る共同運営マガジン

    • 4,264本

    メンバーシップ『エッセイのまち』の仲間が見つけたステキなエッセイを保存しています。メンバーの方は、他の方、もしくはご自身のエッセイを自由に追加してください。(エッセイ以外は掲示板の方にお願いします)。どなたがマガジンに追加してくださったのか気になる方は、ともきちまでお問い合わせください。

  • noteのマガジン

    マッチングアプリや日々思ったことを随時掲載中。原則週1で更新中です。ご興味ありましたら見ていってください。

  • 連載『エッセイのまち』

    • 8本

    メンバーシップ「エッセイのまち」メンバーにオーナーが有料で執筆依頼をし、書いてもらったエッセイをこちらのマガジンへ保存します。

最近の記事

  • 固定された記事

「スキ」でつながりたい。

モノの考え方。5月の連休も終わり、次の休みはまだかいな、とお思いの方々も多いのではないかと思う今日この頃。ちょっと遠出するなら、何でも無い時期に出掛けたほうが混んでないし、閑散期価格なので都合が良いと私は思う。 しかし、なかなかそう上手くいかないよな、などと感じるのだが、ここから本題。皆様はプロデューサーで作詞家、コラムニストのジェーン・スーさんをご存知だろうか。 私はラジオ好きなので、「ジェーン・スー 生活は踊る」(TBSラジオ、2016年4月~)を聴いているのだが、「

    • Day150→再度草津へ。

      10月となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?こちら関東は、ようやく暑さも和らいできた今日この頃、まだまだ秋の訪れとは程遠い昨今。ちょっとばかりストレスフルな自体が続いたもので、また旅へ出ることに。 昨年(2023年)6月にも草津を訪れたとnoteに書いたが、いろいろ調べるうちにまた行きたくなってしまったというのが事の真相で、そこまで大きくない街なのに興味を惹かれてしまった。 以前にも書いた通り、群馬県草津町は新潟・長野に近い山間の地域で、長野とはごく僅かに接している

      • +2

        未来のレモンサワー。

        • 創作大賞の中間発表、出ましたよ🎵知ってる方もいて嬉しい😊 https://note.com/info/n/n331149b4d496 おお!一番ハードルの高いオールカテゴリ部門にハスつかさんが!

        • 固定された記事

        「スキ」でつながりたい。

        • Day150→再度草津へ。

        • 未来のレモンサワー。

        • 創作大賞の中間発表、出ましたよ🎵知ってる方もいて嬉しい😊 https://note.com/info/n/n331149b4d496 おお!一番ハードルの高いオールカテゴリ部門にハスつかさんが!

        マガジン

        • 『エッセイのまち』の仲間で作る共同運営マガジン
          4,264本
        • noteのマガジン
          163本
        • 連載『エッセイのまち』
          8本

        記事

          noteは毎日読むけど、しばらく本そのものは読んでない気がする。秋ピリカGPが始まったら、またしばらくnoteから離れられなくなりそうだぞ。笑 「月に1冊も読書しない」が6割超 進む読書離れ 国語世論調査 https://mainichi.jp/articles/20240917/k00/00m/040/141000c

          noteは毎日読むけど、しばらく本そのものは読んでない気がする。秋ピリカGPが始まったら、またしばらくnoteから離れられなくなりそうだぞ。笑 「月に1冊も読書しない」が6割超 進む読書離れ 国語世論調査 https://mainichi.jp/articles/20240917/k00/00m/040/141000c

          Day149→自分を捻曲げねばならぬのか。

          まえがき。さて9月。まだまだ暑い日が続くが、皆様いかがお過ごしだろうか。私はといえば、ブックカフェと盆休みですっかり燃え尽きてしまい、未だ浮遊状態。パフォーマンスもなかなか上がらず今に至るといった具合か。 ブックカフェの主催者・微熱さんも北海道に移住されたとのことで、基盤のないところでの生活はなかなか大変かと思う。仲の良い夫さんと楽しく暮らしてほしいと願っている。 地方であれば地方であるほどご近所さんとの付き合いは密接になるし、「郷に入っては郷に従え」じゃないけど、結構な

          Day149→自分を捻曲げねばならぬのか。

          noteのコメント欄が微妙に変わったような…長いと端折られるようだ。もっと短くしろってことなのでしょうか?😅

          noteのコメント欄が微妙に変わったような…長いと端折られるようだ。もっと短くしろってことなのでしょうか?😅

          「秋ピリカ」、10月4日~9日に開催ですってよ。恐らく、note内の私設コンテストで最大級。「物語」が絶対条件なので、普段書かない方もチャレンジしてみるといいかも。ちなみにお題は「紙」。 詳しくは→ https://note.com/saori0717/n/n245c710ad903 ※ヘッダ画像はお借りしました

          「秋ピリカ」、10月4日~9日に開催ですってよ。恐らく、note内の私設コンテストで最大級。「物語」が絶対条件なので、普段書かない方もチャレンジしてみるといいかも。ちなみにお題は「紙」。 詳しくは→ https://note.com/saori0717/n/n245c710ad903 ※ヘッダ画像はお借りしました

          ジェーン・スーさんも言っていたのだけど、「自分の中の違和感」を大事にしたい。※まだ何の話かは言えませんが、私的な内容であってnoteのなかのお話ではありませんのでお気になさらずに。気が向いたら&時間が取れたら記事化しようと思います。 https://fujinkoron.jp/articles/-/10775

          ジェーン・スーさんも言っていたのだけど、「自分の中の違和感」を大事にしたい。※まだ何の話かは言えませんが、私的な内容であってnoteのなかのお話ではありませんのでお気になさらずに。気が向いたら&時間が取れたら記事化しようと思います。 https://fujinkoron.jp/articles/-/10775

          何かをしようと思ったが、忘れてしまってそのままになっていることがよくある。それがやらなければならないことだったりすると、さあ大変。ルーティン入りしていても、していなくても変わらないから困ったものだ。先週も「困ったものだ」で締めたのに天丼してしまった。困ったものだ。笑

          何かをしようと思ったが、忘れてしまってそのままになっていることがよくある。それがやらなければならないことだったりすると、さあ大変。ルーティン入りしていても、していなくても変わらないから困ったものだ。先週も「困ったものだ」で締めたのに天丼してしまった。困ったものだ。笑

          盆休みも終わり、全てがいつも通りに戻る。なんかやる気しねーな、と思ったら、そりゃそうだ、次の予定が何も無い。 予定が近づいてくるとバタバタソワソワする気持ち悪さはあるが、何も無ければ何も無いで何とも居心地が悪い。贅沢というかなんというか。困ったものだ。

          盆休みも終わり、全てがいつも通りに戻る。なんかやる気しねーな、と思ったら、そりゃそうだ、次の予定が何も無い。 予定が近づいてくるとバタバタソワソワする気持ち悪さはあるが、何も無ければ何も無いで何とも居心地が悪い。贅沢というかなんというか。困ったものだ。

          Day148→ブックカフェに行ってきた。

          まえがき。8月も中旬。皆様いかがお過ごしだろうか。猛暑に地震に台風に…と、天変地異が留まることない昨今だが、その中で変わらないこともある。というワケで、はるばる長野県飯田市までお邪魔することになった。 というのも、noterの微熱さんが「ブックカフェ」を開催されるとのことで、私の勝手な都合で不義理をしてしまった経緯のある私としては、何が何でも行かねばならぬと決行した次第。 ただ、丁度世間は連休中なので、いろいろなモノの値段は連休仕様。移動するにしても、電車だと時間が掛かる

          Day148→ブックカフェに行ってきた。

          一般道で寄り道しながら来たら今になってしまいました。無事戻れましたのでご報告まで。片付けものは待ってくれないので、追ってまとめます&お返ししますので今しばらくお待ちを。

          一般道で寄り道しながら来たら今になってしまいました。無事戻れましたのでご報告まで。片付けものは待ってくれないので、追ってまとめます&お返ししますので今しばらくお待ちを。

          微熱さんのブックカフェに参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました! さすがに疲れたので、また明日以降更新します。もろもろ少々お待ちくださいませ。

          微熱さんのブックカフェに参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました! さすがに疲れたので、また明日以降更新します。もろもろ少々お待ちくださいませ。

          これから南信へ。バスの時間が合わないので高速道路で向かいます。飯田へは新宿から高速バスで行くのが常道なのですが、一度東京に出ないといけないし、電車で行くのは結構時間が掛かるのよね。軽く微熱な上に休日割引が適用されないのが悩ましい…。

          これから南信へ。バスの時間が合わないので高速道路で向かいます。飯田へは新宿から高速バスで行くのが常道なのですが、一度東京に出ないといけないし、電車で行くのは結構時間が掛かるのよね。軽く微熱な上に休日割引が適用されないのが悩ましい…。

          Day147→夏のひんやりタイム。

          8月となりました。夏真っ盛りというか、もうお帰りくださいレベル。皆様どうぞご自愛くださいませ。出掛けるなら室内だよなということで、ここでは天然の「ひんやりタイム」が過ごせるスポットをご紹介しようと思う。 ☆大谷資料館栃木県宇都宮市にある、大谷石を切り出した跡地を資料館として整備した施設。公式サイトによると、「地下採掘場跡は、1919年から1986年までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間」とのこと。 高低差のある見学コース内では、石を切り出した跡や

          Day147→夏のひんやりタイム。