【雑記】宣言すると達成できない話

お久しぶりです。寒い時期もありましたが、3月ももう下旬。そろそろ桜がきれいに咲く頃かなー、と感じています。実質引きこもりなので、外の状態がどんなふうになっているのか、あまりわからないのですが。

3月が終わる! となると、文学賞の〆きりも終わります。情けないことに、今現在終えてあるのはひと作品だけ。推敲も1周しかしていません。年のはじめに、3月は2本応募できたらいいなあ、と思っていましたが叶いませんでした。今年中に5本、文学賞に応募するという目標もかなり厳しい。

話は変わりますが、よく「目標を達成するためには周囲に宣言するほうがいい」という話を聞きます。リサーチをかけたところ、これには科学的に根拠があるらしいのですよね。周囲に目標を宣言することを、パブリックコミットメントと呼ぶらしいです(それで検索したら、いろいろ研究報告が出てきます)。この行為が達成度に寄与しているということ。

しかしながら、「文学賞を獲って小説家になる!」と宣言しても、効果が出ない場合がある(そのとおりに動けない、継続して小説を書けない)。リサーチをすれば出てくるのですが、この「目標を宣言する」の効果を引き出すためには、やり方があるようです(尊敬できる人に宣言する、目標を具体的に宣言するなど)。ここではあまり言及はしませんが、そういうテクニックがあるらしいということだけ。

研究の話は置いとき。わたしがいつも、ブログやnoteで目標を掲げるとき、ほぼ達成できないことが多いです笑 わたし個人の考察からいえば、目標を書くと忘れてしまったり、書いただけで何かやった気分になるのが原因なのかなと。ブログで目標を立てて達成できない失敗を繰り返してきたわけなので、目標を立てるときには「ちょっと頑張ればできるかも?」くらいを目安に設定しています。それでもなかなかそのとおりには進みませんね。

できれば不言実行がいい気もするんですが、とはいえ人間は弱いもの。こうして目標を宣言したり、同じく文学賞を目指している人の記事を読みに行ったり(またはTwitterで見たり)、そういうことがモチベーションの支えになっていることは確かです。

3月の公募は1本に絞って(諦めて)、秋の公募スケジュールを具体的に考えようと思います。この記事を書いていたら、年始の目標をぜんぶ達成できなくともいいじゃないか、という気持ちになりました。7~8割は達成できるように精進します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?