見出し画像

ビズリンクスと出会って1年

初めまして。
株式会社ビズリンクスの大桃と申します。
ビズリンクスのサービス「オンラインアシスタントサービス “Selly-s”」のマーケティングを担当しております。

早速ではありますが、私がなぜビズリンクスに入社したのか、入社してからの変化についてお話させていただきます。

大学が外語大だったこともあり、海外旅行が好きで在学中はアルバイト代をすべてつぎ込み、行ける限りの旅行をしていました。新卒で希望だった旅行代理店に入社し、大変なことも多かったですが学びの多い数年を過ごしていました。

しかしある日ふと、「毎日ほとんどの時間を仕事に費やしているけど、果たして私は何ができるようになったのだろうか」と思うようになりました。この先どうしようか悩み始めていた矢先、新型コロナウイルスが流行りました。
もちろん会社も大打撃を受け、私を含めた多くの社員は休業となり、急に仕事をしない日々がやってきます。さすがにマズイと、転職活動を始めてみるものの、他の業界に行っても自信をもって「これができる」と言えるスキルがないことに気が付きました。

今までの数年間は何だったんだろう、なにをしてきたのだろう、という焦りや悔しさの反面、今が自分を成長させられるチャンスなのでは?と前向きな気持ちもありました。
そんな時に出会えたのがビズリンクスです。

ビズリンクスが大事にしている“新しい価値”や“成長”というキーワードが、その当時私にはとても深く刺さり、ご縁もあり入社することになりました。

現在、ビズリンクスに入社して2年目となりました。
かつてはマーケティングやセールスの事など全く分かりませんでしたが、たくさんの学ぶ機会を与えられ、なんでもやってみようと挑戦してきたことで、確実に成長できたと実感しています。全く異なる業種だからこそ、できることが少しずつ増えていくことにやりがいを感じています。
そして、なによりも人としてアップデートできたと強く思っています。
ビズリンクスで働き、改めて気が付いたことは「当たり前のことを当たり前にする大事さ」。例えば整理整頓や挨拶、感謝や相手を想う心など、とてもシンプルなことですが、1年前までは、目の前のことに精一杯で生きるのに必死だったため「何が大切なのか」という事自体、分からなくなっていました。

一緒に働くスタッフや会社のおかげで、当たり前のことをする習慣がつき、心に余裕ができたことで、今の自分に一番必要なこと・大切なことに気が付けました。

私にとって大切なことのひとつとして、働き方も関係しています。
大好きな愛犬のそばにいることが仕事をがんばるモチベーション維持に欠かせないため、きっとこれからもリモートワークというスタイルは変えられません(笑)
まさか、旅行ばかりで外出しまくっていた自分がこうなるとは!と驚きですが、価値観もアップデートしているのかなと思います(もちろん今でも旅行は大好きです!)。

スクリーンショット-2021-11-29-16.27.29


           (愛犬のパピヨンちゃんです)

ビズリンクスで仕事して、こんな働き方ができているからこそ、笑顔が増えて毎日幸せを感じられるようになりました。
会社のミッションである「働き方をアップデートする」という考え方は、人によってどう解釈するかは変わるかもしれませんが、ひとりひとりにとってベストな働き方ができ、毎日に楽しさを感じられる人が少しでも増えるよう、オンラインアシスタントサービス「Selly-s(セリーズ)」を通じて役に立つためにこれからも日々アップデートしていきたいと思います!

スクリーンショット-2021-11-29-16.27.43

▶︎この記事を書いたメンバー・サービス紹介はこちら

大桃さん


執筆:大桃(マーケティングチーム)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?