見出し画像

相手を誘うにはストーリーが必要なんです

モノがあふれてる今
商品・サービスを買っていただくために
ストーリーが必要です。

きっとどこかで聞いたことあると思います。

どんなにその商品がいいものであっていても
「買って買って」って押すだけじゃダメで
その商品が生まれた背景とか秘話に共感して
応援しようとか感動したとか
そんな心が動いた時に買ってくれる・・・

この説明がストーリーで
お客さまは感情を刺激されて買うんですね。

感情で買うと言われてます。

例えば他に、商品を使ったことで家族が仲良しになったとか
人生が変わった!なんていう
購入者、使用者のレビューが後押しすることもある。

「珍しくもなんともないただのリンゴを絶対食べさせる為には
客がそれを有難がって食べるためのパフォーマンスが必要だ」


これは…
2020年4月から中村倫也さん主演でドラマ化されてた
グルメ&ミステリー好きな私のお気に入りマンガ

美食探偵 明智五郎(東村アキコ著)

美食探偵 明智五郎 東村アキコ著


MENU2に出てくるセリフです。

ホテルのモーニングを食べた若い男女が殺されて…その謎解きをする主人公の
探偵明智五郎が助手の小林1号にこんな風にいってたんです。

背景は…
ホテルのモーニングメニューに本来ないリンゴが被害者の胃の中から見つかった!
ではそのリンゴ、どうやって食べたの?
持ち込んだの?

そこで先ほどのセリフの
「有難がって食べるためのパフォーマンスが必要」になってくるんですね。


ここに感情が動いた理由があり
ストーリーにあたります。

この味付けによって
価値が上がり、ありがたくいただける
そして、より美味しくなる

これを感じさせることができるか否かが
食べるか食べないか…

ひいては、売れるか売れないかの分かれ道になるんです。


サスペンスなのでこれ以上は控えておきますね。


最後に

すでにドラマでこのエピソードは放映済みなので
もしかしたら内容知ってたかもしれませんが…

原作はこちら

『美食探偵 明智五郎』

Kindle版とコミック版があります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?